京成線沿線を歩く

今日は自転車に乗ろうかなあと考えていたのですが、日頃の疲れが出て、お昼近くまで寝込んでしまった上に、昼過ぎて洗濯物を干してからも、うたた寝してしまう状況だったので、自転車はあきらめました。
しかしながらいいお天気だったので、京成線に乗ってどこか散歩しようと思い立ちました。特に行き先は決めません。この適当さがいいでしょう。
 
市川真間から千葉方面に向かいます。
 


 
京成線は住宅街の中を縫って進むような感じなので、なかなか趣があります。寂れている駅も多く、駅前開発にはあまり成功していない感じです。
 
しばらく乗って船橋到着。京成の船橋はだいぶ栄えていますね。
次の駅が「大神宮下」。なにやら興味を引いたので、降りてみることにしました。
 
降りてうろうろすると「船橋大神宮」を発見。なかなか大きい神社であります。
 

 
露店が出ていましたし、かなり人がいたので、何だろうと思って近づくと、親子連れの姿が多数ありました。今は七五三の時期なんですね。おめかししたこどもはかわいかったな。七五三のイベントをやっていたので本堂の中をじっくりみることはできませんでした。残念。
 

 
神社には戦争協力の歴史があります。これらは日清・日露戦争の顕彰碑です。たぶん未だに戦争肯定のシンボルでしょう。
 
秋めいている。
本格的な紅葉までは後少し。
 

 
神社内には灯台があります。少し前まで実際に使われていたものだそうです。大切に保存されています。
 

 
写真は露出調整が難しい。
たぶんこれはうまく撮れているはず。もう少し明るくてもよかったかなあ。
 
大神宮を出て、再び京成線に乗り込む。
先に行ったところで、もう夕方だし何も見れないだろうなあと思って、京成津田沼で下車。ここからJR津田沼駅まで散歩です。
 

 
青空がきれいでしたー。
 
JR津田沼駅の周りはだいぶ栄えていました。
比べるとやはり京成沿線は開発に失敗してますよね。まあ色々な事情があるんでしょうけれども。
 
2時間程度のお出かけでしたが、非常に楽しめました。よかったよかった。


 

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *