ETV特集『学ぶことの意味を探して~神田一橋 通信制中学の歳月~』

ETV特集『学ぶことの意味を探して~神田一橋 通信制中学の歳月~』を観ました。
 
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2014/0531.html
 
中学に通えなかった高齢者のための中学校で学ぶ、峯永昭子さんと宮城正吉さんの物語です。
峯永さんの言葉が印象深い。
 
「学ぶことは楽しいですよね。知らないことだらけですもん。」
 
病気や家庭の事情をそれぞれにを抱えながらも、学びを続ける二人の姿に心打たれます。
二人とも卒業後は通信制高校に通い、学びを続けます。尊敬します。
また、5年間二人を追いかけ、自ら撮影をしナレーションを入れた、NHKのディレクター太田直子さんにも敬意を表します。
 
ちなみに、この中学は仕事場の近くにあり、週に何回もそばを通っているのでした。日本に2校しか無い公立の通信制過程のある中学だったとは知りませんでした。

Continue reading “ETV特集『学ぶことの意味を探して~神田一橋 通信制中学の歳月~』”

ザ・ノンフィクション

 ザ・ノンフィクションという素晴らしい番組があります。フジテレビとか産経新聞は大嫌いなのですが、この番組は高く評価しております。
 
 『ザ・ノンフィクション 上京物語2010 ~夢がゆれる18歳~』を見て、描かれる人と描く人との関係ってどうなのかなーと改めて思いました。色々とアドバイスとかしたくなるんだろうけど、そこらへんの関係性はどうなっているんだろう。
 
 あと、喫茶店の「ぽえむ(poem)」がチェーン店と知ったのが驚きでありました。若いころはお金が無かったのであまり行けませんでしたが、ここ見てみたら、住んでいるところの近くにあってびっくりです。これは行くしかないなあ。

Continue reading “ザ・ノンフィクション”

ドキュメンタリー一覧(2009/11)

2009/11に観たドキュメンタリー。28編。
 
ラフに雑感を記しています。
敬称略。
 
ベストは、
 
NHK NHKスペシャル「セーフティーネット・クライシス vol.3 しのびよる貧困 子どもを救えるか」
 
です。
栄養を学校給食にしか頼れない子供がいます。この現実を直視しなければなりますまい。

Continue reading “ドキュメンタリー一覧(2009/11)”

ドキュメンタリー一覧(2009/7)

2009/7に観たドキュメンタリー。67編。
 
ラフに雑感を記しています。
敬称略。
 
今月は今まで溜めていた録画をたくさん観ました。そんな中であえてのベストは、
 
テレビ朝日 生きる×2「おっぱい先生~涙を笑顔に変えた手~」 (2009/5/31放送)
 
です。
母乳マッサージ。これは感動的でした。

Continue reading “ドキュメンタリー一覧(2009/7)”

ドキュメンタリー一覧(2009/6)

2009/6に観たドキュメンタリー。34編。
 
ラフに雑感を記しています。
敬称略。
 
ベストは、
 
テレビ朝日 報道発 ドキュメンタリ宣言「校長先生の反乱  ~学校に”言論の自由”を~ 」(2009/6/29放送)
(テレビ朝日 テレメンタリー「校長辞すとも自由は死せず~生徒と歩んだ最後の半年間~」 (2009/6/22放送)をベースにしているようです)
 
ですか。
東京都の教育は壊れているな。

Continue reading “ドキュメンタリー一覧(2009/6)”

ドキュメンタリー一覧(2009/4)

2009/4に観たドキュメンタリー。34編。
 
ラフに雑感を記しています。
敬称略。
 
NHKスペシャルが「細胞分裂」して新しいドキュメンタリーが生まれました。
 
NHK 追跡!AtoZ
NHK ワンダー×ワンダー
 
の二つです。毎週の楽しみが増えました。
 
今月見たもののベストは2つあって、1つは、
 
NNNドキュメント「貧困社会ニッポンの教育(2) 高校中退」(2009/3/8放送)
 
です。
高校中退が増えています。NNNドキュメントのHPより引用します。
 
 「埼玉県では、県立高校の20校余りで、卒業までの3年間に中退する率が30%を超えた。新入生26人のうち一年間に17人が退学したクラスもあった。」
 
もう1つは、
 
NHK ETV特集「鶴見俊輔 ~戦後日本 人民の記憶~」(2009/4/12放送)
 
です。
鶴見俊輔はまだまだ元気でした。こちらは保存決定。

Continue reading “ドキュメンタリー一覧(2009/4)”