Oracle VM VirtualBoxでCentOSのInstall to Hard Driveがうんともすんともいわないぞ!

 Oracle VM VirtualBoxでCentOSをDVDイメージから起動して、デスクトップの「Install to Hard Drive」アイコンを押したところ、うんともすんともいわない。「Install to Hard Drive」のリンク(ショートカット)を見たところ、/usr/bin/liveinstとあったので、コンソールから直接叩いてインストーラーを起動しました。
 
 何回か試しましたが、おそらくポイントは、
 
 ・ビデオメモリ
 ・HDD容量
 
 であります。
 liveinstコマンドを実行して、ビデオメモリが足りないと、GUIではないCUI的なインストーラーが起動します。しかしHDD容量が足りないと途中で行き詰まります。HDD容量は8GBは必要みたいですね。
 
 でもアイコンダブルクリックして、問題あるんだったら問題あるで、エラーメッセージくらいは表示してほしいなあ。
 
 インストール完了後、CUIだったので、
 
 yum groupinstall “GNOME Desktop Envrionment”
 
 して、
 
 vi /etc/inittab
 
 で、
 
 id:5:initdefault:
 
 に変更して保存(3を5に変更)。
 
 で、こんな感じにー。
 
 CentOS6_2_Install
 
 


 

CategoriesIT

One Reply to “Oracle VM VirtualBoxでCentOSのInstall to Hard Driveがうんともすんともいわないぞ!”

  1. まとめtyaiました【Oracle VM VirtualBoxでCentOSのInstall to Hard Driveがうんともすんともいわないぞ!】

     Oracle VM VirtualBoxでCentOSをDVDイメージから起動して、デスクトップの「Install to Hard Drive」アイコンを押したところ、うんともすんともいわない。「Install to Hard Drive」のリンク(ショートカ

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *