森山大道『犬の記憶』を読みました。
表紙に森山さんの写真が並べられています。右手で縦にカメラを構えるのがかっこいい。
同名のドキュメンタリーがありまして、本も手にとって見た次第です。
写真家になるまでを書いた「僕の写真記」が興味深いです。
今年30冊目。
雨が降り続く
雨ばっかりですな。ま、土日ともに仕事だったからいいんですが。
■乗る?
新橋駅にて。GR Digital IIにて。
原康『お散歩写真のススメ』
原康『お散歩写真のススメ』を読みました。
フィルム写真を使っていますが、デジタル写真を撮る人にも参考になると思います。ハウツー本というよりは原さんのスタイルを書いたエッセイといった感じ。
散歩にカメラ持って行く人にオススメです。
今年29冊目。
海老坂武から朝吹登水子へ
GR Digital IIのSDカード(16GB)
GR Digital IIはRAWモード時のファイルサイズが大きいです。
そこで、今までデジイチD60で使っていた16GBのものをGR Digital IIに挿してみました。「上海問屋」というショップオリジナルのSDカードが動作しましたので、参考までにご報告です。
↓こんなの。なかなかデザインがよろしい。
カメラ・写真が趣味だと・・・
GR Digital IIのファームウェア更新(機能拡張ファームウェアVer. 2.30へ)
GR Digital IIのファームウェアを更新しました。
最新のファームがあたっていると思っていたのですが、Ver.2.20でした。機能拡張ファームウェアVer.2.30へと更新を行いました。
SDカードにファイルをコピーして、スペシャルコマンドを入力するだけなので簡単ですね。
結構頻繁にバージョンアップしているようで、好感が持てます。
Continue reading “GR Digital IIのファームウェア更新(機能拡張ファームウェアVer. 2.30へ)”
夕方の汐留を歩く
諸事情により汐留に行ったので、写真を撮ってみました。
夕方だったんですが、ちょうど夕方は晴れ間が見えまして、なかなかよい感じでありました。
RICOH GR DIGITAL IIの「カラーブラケット機能」を試してみました。白黒と、カラーと、白黒(TE)(色合いを設定できる白黒。私は紫目にしてあります)で写真が保存できます。かなり良いのですが・・・枚数が多くなってしまい管理が煩雑になりました(涙)。やっぱりRAWで撮るべきかなー。ちなみにRICOH GR DIGITAL IIはRAWで撮るとJPEGも一緒に残してくれるので、後々写真が参照しやすいです。
今回は絞り優先モード。いつもはプログラムモードですが、変えてみました。基本をF4.5とし、いろいろと絞りを変えて撮ってみました。
まず驚いたのはアジサイです。今いい感じですね。あー、鎌倉に行きたい・・・。
汐留のアジサイもなかなかでした!!
これはグラデーションかかっているしボケ効いているしお気に入りです。マクロモード。
葉っぱに焦点を当てるのも面白いかなあと。マクロモード。
夕方だったので、浜離宮はすでに閉園でした。残念。
ここからは汐留の高層ビル群です。
この青青さはなかなか。
汐留シオサイトにはこのような道が続きます。
日テレだな。
ビル裏の降り口。
高いよー。
高いなー。
一時間ほどの散策でしたが、なかなか楽しめました。
次からは「硬調」で撮ってみようかな(今回は「普通」)。
cf.)
■使用機材
カメラ:RICOH GR DIGITAL II
町屋
町屋に行ってきました。
東京新聞を読んで知ったのですが、今の時期は都営荒川線沿いのバラが見ごろです。町屋駅にて(正確に言うと都電荒川線町屋駅前停留所にて)「第1回あらかわバラの市」が開催されることもあり、出かけてきました。
写真はすべてRICOH GR DIGITAL IIにて。曇りだったのが残念。
どこから都営荒川線に乗ろうかなあと考えましたが、大塚から乗ることにしました。
すれ違うところを電車内から。ボケボケですが、まあ面白いかなあと。
都営荒川線は乗っているだけでも面白いです。チンチン電車にはたまに乗らないとな。
町屋にて下車。15:00くらいに着いたのですが、すでに「第1回あらかわバラの市」は終わっていました。はえーよ。がっかりしている人は私のほかにも結構いました。次回からはもっと長くやってほしいですな。
気持ちを切り替えて、町屋を歩いてみることにしました。てくてく歩いて荒川七丁目駅へ。
1対1の白黒。RICOH GR DIGITAL IIは好きな設定を保存し、モードダイヤルで呼び出すことができます。私は1対1の白黒・スナップを「MY1」に登録しています。
近くに荒川自然公園があると知りまして、行ってみました。
交通園があって、自転車に乗って遊びながら交通ルールを学ぶことができます。子供たちであふれかえっていました。
荒川自然公園の隣は三河島水再生センター。下水処理施設です。下水処理施設に橋が架かっており、上から見渡すことができます。隣にある、というのは正しくなくて、三河島水再生センターの上に荒川自然公園が作られている、というのが正しい。家に帰って調べて知りました。
このように並べてみると、白黒写真もなかなかです。
こ、怖いですな。
公園を出て、再び町屋駅まで歩く。
この踏み切りはかわいらしかった。
街歩きらしい写真を。
これは駅です。
RICOH GR DIGITAL IIと一眼レフのNikon D60を両方持っていきました。街歩きであればRICOH GR DIGITAL IIがよいです。気楽にパシパシ写真を取れます。ストラップで首からぶら下げてシャツのポケットにでも入れておいて、気が向いたらポケットから出して写真撮るというのが気楽で楽しい。ズームしたくなるとNikon D60の出番となりますし、撮影のスピード感が段違いなので、一眼レフは一眼レフでいいところがあります。どっちを持っていくか悩みますな。今日みたいに両方持っていけばいいんですけどね。
坂本真綾LIVE TOUR 2009 “WE ARE KAZEYOMI!”
坂本真綾LIVE TOUR 2009 “WE ARE KAZEYOMI!”は当然入手しております。
今見てます(あれ?明日の仕事は・・・いーんです!!)。
“ライブ”ってこういうもんですよね。
バックが充実。たぶんほとんど生音だと思います。
オススメ!!