絹代『自転車でカラダとココロのシェイプアップ』を読みました。
自転車界では有名な絹代さんの一冊目の本。
彼女の専門性を活かし、食やココロの健康についても詳しく書いてあります。その点は数多くある自転車本の中でも独自性を発揮できていると思います。参考になります。
本記事は「BD-1と一緒に」にもポストしております。
今年25冊目。
桜
昨日は桜を観に行きました。詳しくはこちらへ。
N905iμのホワイトアウト
我が携帯N905iμの画面が急に真っ白になりました。
ホワイトアウトです。
こりゃ壊れたなと思って、ドコモショップへ。
調べてもらったところ、N905iμは「8」長押しで、画面がホワイトアウトするらしい。他人の覗き見を防ぐ機能らしい。そんな機能いらないんですけどー。
目が!
今日は軽くサイクリング。
10キロくらい。
その後は久々に実家に帰りまして、くつろいでいるのですが、目がかゆい!かゆすぎる!
まだ自転車に乗るのは早かったかなあ。
花粉症はつらいですね。
いつまで続くことやら。
津島佑子『寵児』
高村薫『マークスの山』
水上勉『雁の寺 越前竹人形』
塩沢茂『CIストーリー NTT変身の秘密』
塩沢茂『CIストーリー NTT変身の秘密』を読みました。
逓信総合博物館 監修『日本人とてれふぉん 明治・大正・昭和の電話世相史』に引き続き、通信の歴史を知ろうシリーズです。
電電公社からNTTに変わった時のCI(コーポレイト・アイデンティティ)をめぐるルポルタージュです。
ロゴの刷新(VI(ビジュアル・アイデンティティ))に始まり、MI(マインド・アイデンティティ:思考様式の変革)、BI(ビヘイビア・アイデンティティ:行動様式の変革)の取り組みが描かれています(そういう用語は使われていませんが)。いいところばかりではなく、うまくいっていないところもしっかりと描かれておりました。
しかし、NTT初代社長の真藤恒さんは、私利私欲に走らなければ(リクルート事件)、日本を代表する経営者として評価されていたかもしれませんな。本書中に紹介される発言の数々は今でも参考になると思います。
今年20冊目。
食中毒
久々にひどいのが来ました・・・。
木曜日からで、まだ気持ち悪いです。
むむむ・・・。