菅野静子『戦火と死の島に生きる 太平洋戦・サイパン島全滅の記録』を読みました。
サイパンを生き残った著者によるノンフィクション。これは読み継がれるべき一昨。
憎しみあっていないのに殺しあう、それが戦争。
今年22冊目。
※図書館で借りた本
日常を楽しんで。他者に寛容でいて。
菅野静子『戦火と死の島に生きる 太平洋戦・サイパン島全滅の記録』を読みました。
サイパンを生き残った著者によるノンフィクション。これは読み継がれるべき一昨。
憎しみあっていないのに殺しあう、それが戦争。
今年22冊目。
※図書館で借りた本
岩井美佐紀(編)『現代ベトナムを知るための63章【第3版】』を読みました。
チャム族の説明など非常に興味深く読みました。キン族と違って女系なんですね。
ボリューミーですが、63章に渡ってベトナムについて知ることができます。おすすめ。
今年19冊目。
ニシカワアキラ『漫画 ベトナム小史』
ベトナム歴史教養研究会 『短時間でマスター! 「ベトナムの歴史」入門』
今年17,18冊目。
藤高和輝『バトラー入門』を読みました。
バトラーの『ジェンダー・トラブル』の非公式ファンブックとして書かれている解説書です。
たまたま本屋さんで手に取って、立ち読み始めたら止まらなくなって、購入して一気に読んだ本でした。
内容は難しいのですが、読ませます。知的興奮を味わえること間違いなし。
多分難しくて挫折すると思うのですが、『ジェンダー・トラブル』も購入しました。楽しみです。
今年14冊目。
田村耕太郎ほか『まんがでわかる 頭に来てもアホとは戦うな!』を読みました。
マンガで具体のケースが物語られており、それに解説が加わっている形の一冊。
わかりやすかったです。
私とかどうしても戦っちゃうんですよねえ。もっとスマートに仕事しないと・・・。参考になりました。実践しよう。
今年13冊目。
鳥居高(編)『マレーシアを知るための58章』を読みました。
マレーシアのクアラルンプールとマラッカに旅行をしまして、その前後に読んだ本。
生活やら経済やら政治やら、58章ものトピックが取り上げられていて、非常に興味深く読みました。
2023年の出版というのも良かった点。
おすすめ。
今年11冊目。
※図書館で借りた本