宇田川元一『他者と働く──「わかりあえなさ」から始める組織論 』を読みました。
イラスト付きでわかりやすいです。“ナラティヴ”はまだ一般的ではないでしょうから、そうですね、“背景”と言って職場でも周りに話をしてみたりしようと思いました。ベースになっている社会構成主義についても本を読んでみたいと思います。
今年14冊目。
※図書館で借りた本
日常を楽しんで。他者に寛容でいて。
宇田川元一『他者と働く──「わかりあえなさ」から始める組織論 』を読みました。
イラスト付きでわかりやすいです。“ナラティヴ”はまだ一般的ではないでしょうから、そうですね、“背景”と言って職場でも周りに話をしてみたりしようと思いました。ベースになっている社会構成主義についても本を読んでみたいと思います。
今年14冊目。
※図書館で借りた本
エリヤフ・ゴールドラット『何が、会社の目的を妨げるのか』を読みました。
「TOCとは何か」で、TOCは一つの言葉で言い表されるといいます。それは「集中」。この「TOCとは何か」はキーワードでTOCをコンパクトに振り返る一遍で復習・整理用に参考になると思います。
後半で紹介される「50の「至言」」も『ザ・ゴール』等の復習によい。各種書籍を読んだ後の振り返り用としてオススメします。
今年13冊目。
※図書館で借りた本。