アライ(ARAI) ASTRO PRO SHADE グラスブラックを購入


 
SNELL規格クリアしているアライの製品で、サンシェード付きのものをセレクトしました。
アライのヘルメットはあごひもを留めないといけません。めんどくさいかなあと思いましたが、慣れると大したことありません。すぐに装脱着可能になります。
 
今までジェットヘルメットで、これが初のフルフェイスです。
視界の狭さに驚きました。うーん、逆に危険なような・・・でも、顎が守られている安心感がありますね。
サンシェードもなかなか良いです。夕暮れどきに夕陽に向かって走るようなことがありましたが、サンシェードを下げてしまえば、眩しくなかったです。
 
夏場は暑いので無理でしょうけど、春秋冬はフルフェイスで行こうかな。

Continue reading “アライ(ARAI) ASTRO PRO SHADE グラスブラックを購入”

CBR250R(2014)にhit-airの伸縮ワイヤー付けてみた

CBR250R(2014)に、エアバッグシステム「hit-air」の伸縮ワイヤーを付けました。
 
買ったのは、「hit-air(無限電光) エアーバッグベスト MLV-C エアバッグチューブ ポリウレタン ブラック L(Midium M~2L対応) [HTRC2.2]」です。
 

 
リアシートを外して、続いてフロントシートを外して、ワイヤーを車体に巻きつけます。
巻きつけたら、説明書の通りにワイヤーの長さを調整して、シートを戻して完成。
 

 
走ってみたところ、ワイヤーのくるくるしているところがニーグリップの時に干渉するので、やや気になります。無視できるレベルですが、タンクに傷がつきそうです。まあ、安全優先でありますが。
 
hit-airはベスト型なので、そんなに見た目も悪くないですね。
お世話になることがないように、速度を抑えて、安全運転で行こう。

Continue reading “CBR250R(2014)にhit-airの伸縮ワイヤー付けてみた”

ヨコハマトリエンナーレ2014

ヨコハマトリエンナーレ2014の最終日11/3(Mon)に行ってきました。
 

 
いい天気だったので、「バイクで行くか!」と悩みましたが、落ち着いて電車で出かけることにしました。
電車の利点を活かし?ぐっすりと寝つつ、横浜に到着、乗り換えて、みなとみらい駅です。駅を降りると、レンタルバイク「baybike」の駐車場がありました。これは試さないとなー、と思いつつ、横浜美術館へ。チケットを買って、トリエンナーレのメイン会場に入ります。
 
印象に残ったのはジョン・ケージの「4分33秒」の楽譜。無論何も書いてありません。
また、「釜ヶ崎芸術大学」の展示もパワフルでした。大谷芳久コレクション/OTANI Yoshihisa Collectionも印象に残りました。中勘助の「日本刀」という詩は、本当に酷かった。戦争になると、こうなってしまうのか。衝撃でした。
 
お昼は横浜美術館のカフェでナシゴレンをいただく。うまうま。
 

 
その後は馬車道駅に行きました。
レンタルバイク「baybike」の1日カードをゲットするためであります。
 

 
簡単な説明を聞いて、早速乗車。カードを機械にかざして、自転車を借りる仕組みです。いわゆる小径車でした。ギアは3段なので、スピードは出ません。が、人の多い横浜を走るにはちょうどよいスペックだと思いました。ずっとバイクに乗っていたので、自転車に乗るときに戸惑ってしまいました(スタンドの位置が違うんだもん)。すぐに慣れはしましたが。
 
自転車で第二会場である新港ピアに向かいました。
 

 
新港ピアは映像作品が多かったですかね。じっくりと見て、次の会場に向かいました。行ったのはBankART Studio NYKです。「東アジアの夢ーBankART Life4 東アジア文化都市2014横浜」の展示が行われていました。
 

 
まずはサイダーを飲んでまったり。
 

 
2階と3階がメイン会場となっていました。
 
その後はまた自転車で桜木町駅に行きました。桜木町駅の近くにbaybikeのピット(駐輪場)があります。行ってカードをかざしたのですが・・・エラーになってしまいました。何回かやりましたがエラーの連続。電話で問い合わせようかなあと思っていたら、もう一台機械がありましたので、そっちでやってみたらうまくいきました。うーん。システムの信頼性がイマイチかなあ。
 
桜木町から日ノ出町地区まで歩き。日ノ出町地区では、「仮想のコミュニティ アジア ─ 黄金町バザール2014」が開催されていました。黄金町駅から日ノ出町駅までの間の高架下のスタジオを中心に展覧会が開催されていました。
 

 
ちょっと前まで売春街でしたが、いまやアートの街に蘇ったようです。展覧会の中であるアーティストが書いてましたが、売春婦を排除してアーティストが居るわけで、アーティストはそのことに自覚的であるべきでしょう。
 
日本画の深田絵理さんの展示「ゆくかわ」がよかったな。入口でバッジを売っていて、買いました。バイク乗るときのホルスターバッグにでも付けておこうかな。
 

 
そのほかにも色々と興味深い展示がありました。「黄金町バザール」は毎年やっているようなので、今後も通うようにしよう。
 
アートで充実した1日でありました。

Continue reading “ヨコハマトリエンナーレ2014”

大仏通り@市原に行ってきた

千葉県は市原にある大仏通りに行ってきました。
 

 
11/2の日曜日。9時40分くらいだったかなあ、市川を出発したのは。
・・・大渋滞に巻き込まれました。
国道14号を侮りました。いかんいかん。千葉方面に出かけるときはもっと早く起きないとな。
 
もともとガソリンが入っていなくて、途中でガソリンメーターが点滅を始めました。まあ点滅しても3Lくらいはあるので、問題はないのですが、渋滞が続いていたし、給油することにしました。
 
入ったのはセルフのガソリンスタンド。
初セルフです!!!
 
バイクだと、有人スタンドに入っても、窓ガラスを拭いてくれるわけではないし、まあ付加価値はないですな。
出光のセルフスタンドでしたが、操作画面の説明が丁寧で、初めての私にも簡単に入れることができました。給油口がガソリンに触れると(つまり満タンになると)自動でストップするのね。よく出来てますね。無事に入れ終わり、精算を済ませ、ペットボトルのお茶を買ってゴクゴク。有人スタンドだと入れてもらったらすぐ出なくてはいけないプレッシャーがありますが、セルフだとゆっくりできますな。無論、お店に迷惑をかけてはいけませんが、そこそこゆっくりして再出発しました。今後はセルフのガソリンスタンドにしよう。何よりも安いし。
 
国道14号をずーっと行って、茂原街道に入ります。茂原街道は途中で一車線になります。初めから左車線に居ると安全ですな。千原団地入口交差点を右折。ちょっと行った先のミニストップでお昼にしました。いやー、国道14号は大混雑だったなあ・・・と思いながら、おにぎり2つを食べて満足しました。
 
お昼食べて再出発。セブンイレブンの所を右折して、神崎交差点を左折すると、大仏通りに入ります。
 
大仏通りは・・・初心者向けです!
追い越しOKなセンターラインが引かれていますので、ゆっくり走っても煽られません。速い車は抜いていってくれます。・・・うーん、60kmは出してるんだけどな・・・。交通量も少なく、ゆっくりしっかりと走ることができました。カーブもそこそこあります。高速で曲がるカーブの練習になると思います。・・・と、バイクを走らせていたら、奈良の大仏をスルーしてしまいました。大仏通りの終点まで行って、後続車がいないことを確認して、Uターン。奈良の大仏に向かいました。
 
噂通り・・・小さかった!
 

 
誰も居ませんでした。静かな時を過ごすことができました。バイクに白い斑点が付いていたので拭き取りました。なんだろうなあ。鳥の糞かな。ゆっくりしていたら、車が一台来ました。マイナーながらも観光地らしい。車と入れ替わるように出発しました。
 

 
神崎交差点まで戻って、セブンイレブンで休憩。野菜ジュースをいただきました。
再び神崎交差点に行って、大仏通りを走る。終点でUターンし、セブンイレブンまで戻りました。初心者の練習路としては非常に良いと思います。また行こうっっと。セブンイレブンの所を右折し、帝京平成大学の脇を走りました。ここら辺も良い道でした。茂原街道に入って、そのまま一気に市川まで帰宅しました。お尻が痛かった。
 
千原団地入口交差点を過ぎたのが14:22だったかな。この時間に帰れば、日曜日でも国道14号の大渋滞には捕まらずにすむようです。覚えておこう。
 
充実した近場ツーリングでした。
大仏通りでしっかりと練習してから、うぐいすライン再デビューだな。
 
そうそう、今回でCBR250Rの走行距離が1,000kmを超えました!引き続きガンガン乗って行くぞ!!

Continue reading “大仏通り@市原に行ってきた”