ポール・フレール『はしるまがるとまる―もっと楽しいクルマの運転』

ポール・フレール『はしるまがるとまる―もっと楽しいクルマの運転』を読みました。

車の運転について。オートマ車で、左足でブレーキを使うのはなるほどとは思いましたが、流石にやれませんでした。もう右足一本で運転するのに慣れてしまって。

今年5冊目。
※図書館で借りた本。

長谷川英一『クルマ旅大全 グレイノマドが日本を救う』

長谷川英一『クルマ旅大全 グレイノマドが日本を救う』を読みました。
 

 
定年後にクルマで全国を旅したいなあ!と思う本です。
居住性を高めると運転の楽しさが損なわれる気がするので、安宿を探したほうがいいのかもしれませんが。
 
今年61冊目。
※Kindle Unlimited

Continue reading “長谷川英一『クルマ旅大全 グレイノマドが日本を救う』”

「LEZAX(レザックス) JOYFIT ドライビンググローブ 半指羊革 黒 08」購入

「LEZAX(レザックス) JOYFIT ドライビンググローブ 半指羊革 黒 08」を購入しました。
 

 
クルマに乗っていると手に汗を書きます。
ドライビンググローブがあれば、手を乾かしたりする必要なく、運転できるのです。
 
私は手が小さいので、フリーサイズものはあまり手を出さないのですが、これはフィットしました。無論少し大きいのですが、許容範囲です。
 
安いのに羊革です。オススメです。
 

Continue reading “「LEZAX(レザックス) JOYFIT ドライビンググローブ 半指羊革 黒 08」購入”

朝日新聞出版『それでもクルマに乗るための100の知恵』

朝日新聞出版『それでもクルマに乗るための100の知恵』を読みました。
 

 
クルマと環境について学ぶことができます。クルマのリサイクルって進んでいるんですね。知りませんでした。
 
今年58冊目。
※図書館で借りた本。

Continue reading “朝日新聞出版『それでもクルマに乗るための100の知恵』”

和泉自動車教習所(編)『運転テクニックおさらいBOOK 新版』

和泉自動車教習所(編)『運転テクニックおさらいBOOK 新版』を読みました。
 

 
文庫形式で持ち運びに便利ですな。その代わりに絵が小さくて読みにくいですが。
一番うしろの標識一覧表は便利です。
 
今年57冊目。
※図書館で借りた本。

Continue reading “和泉自動車教習所(編)『運転テクニックおさらいBOOK 新版』”

徳大寺有恒『女性のための<徳大寺流>クルマ運転術』

徳大寺有恒『女性のための<徳大寺流>クルマ運転術』を読みました。
 

 
女性ではありませんが、女性向けのほうがわかりやすいかなあと思って手に取ってみました。
イラストがわかりやすいです。
 
今年56冊目。
※図書館で借りた本。

Continue reading “徳大寺有恒『女性のための<徳大寺流>クルマ運転術』”

青山元男『カラー図解でわかるクルマのメカニズム』

青山元男『カラー図解でわかるクルマのメカニズム』を読みました。
 

 
昔子供の頃に同じような感じのクルマの本を読んだことを懐かしく思い出しました。
乗るなら仕組みはある程度は知っておかないとねえ。
 
今年55冊目。
※図書館で借りた本。

Continue reading “青山元男『カラー図解でわかるクルマのメカニズム』”

佐滝剛弘『高速道路ファン手帳』

佐滝剛弘『高速道路ファン手帳』を読みました。
 

 
高速道路論とでもいいましょうか、高速道路について色々と論じられていて、写真も多く、楽しい本です。
紹介されていたハイウェイオアシスには行ってみたいところです。
が、本書でも課題になっていましたが、高速道路代って結構お高いですからねえ。
しょっちゅう行く、というのはなかなか難しい。しょっちゅう行ってみたいんだけども。
 
今年54冊目。
※図書館で借りた本。

Continue reading “佐滝剛弘『高速道路ファン手帳』”

徳大寺有恒『徳大寺有恒のクルマ運転術 アップデート版』

徳大寺有恒『徳大寺有恒のクルマ運転術 アップデート版』を読みました。
 

 
具体的なテクニック論と言うよりは、エッセイ的で心構え的な話が多いですが、大いに参考になりました。
 
今年53冊目。
※図書館で借りた本。

Continue reading “徳大寺有恒『徳大寺有恒のクルマ運転術 アップデート版』”