神谷秀樹+小幡績『世界経済はこう変わる』

 神谷秀樹+小幡績『世界経済はこう変わる』を読みました。
 
 
 
 米国の経済は、もうかつての姿には戻りません。住宅価格の上昇を見込んで、借金してまで消費していた時代は異常でした。正常な姿に戻る必要があります。もう戻らない。それを前提として経済を考えなければなりません。その点が本書から学んだ一番の点です。
 
 今年88冊目。
 ※図書館で借りた本。

Continue reading “神谷秀樹+小幡績『世界経済はこう変わる』”

東京八重洲口へ

 東京の八重洲口に行ってきました。
 
 久しぶりの大丸です。
 定期券を入れているパスケースがぼろくなってきたので、探してみました。ついでに財布も新しくしようかなあなんて考えて、紳士雑貨のコーナーをうろついてみました。
 紳士物の財布ですが、明らかに安くなっています。1万円以下の財布がたくさんありました。百貨店で並んでいる財布といえば、1万5千円~2万円クラスだったはずです(たぶん)。いまや「Sales」タグが付いていない財布でも1万円以内のものが並んでいるという状況です。デフレの足音を感じました。
 
 20090927_東京八重洲口1
 20090927_東京八重洲口2
 (Nikon D60TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 B003NII
 
 どれもいまいちだったので、何も買わずじまいでした。
 
 20090927_東京八重洲口3
 (Nikon D60TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 B003NII
 
 大丸の後は、久しぶりに八重洲ブックセンターへ。
 経済関連の本を何冊か買いました。読み終わったらまたブログに書きます。
 
人気ブログランキングへ ←入ってみました。よければクリックを。

Continue reading “東京八重洲口へ”

築地・佃島・月島を歩く その2

 築地・佃島・月島を歩いてきました。の続き。
 
 カメラはNikon D60です。レンズはいつものTAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 DiIIVC LD Aspherical [IF] ニコン用 AFモーター内蔵 MACRO B003NIIであります。補正なし。
 
 住吉神社です。
 
 【住吉神社】
 20090926_築地・佃島・月島19
 
 【青い鳥居】
 20090926_築地・佃島・月島20
 
 【みどり】
 20090926_築地・佃島・月島21
 
 住吉神社の先は佃公園です。石川島灯台が復興されています。
 
 【復興された灯台】
 20090926_築地・佃島・月島22
 
 【水門】
 20090926_築地・佃島・月島23
 
 【マンションの青い空】
 20090926_築地・佃島・月島24
 
 【マンションの青い空と近寄る秋と】
 20090926_築地・佃島・月島25
 
 佃公園から月島に向かいます。
 
 【銭湯とマンションの合体 考えられたビジネスである】
 20090926_築地・佃島・月島26
 
 佃波除稲荷神社の脇に佃天台地蔵尊への入り口があります。民家に囲まれた中に佃天台地蔵尊はあります。こんな地蔵尊は初めてです。イチョウが地蔵尊の建物を突き抜けています。
 
 【民家のハザマの地蔵尊】
 20090926_築地・佃島・月島27
 
 月島に到着。もんじゃ焼き屋さんが、これでもかこれでもか、というほどにたくさんありました。
 お客さんの入っている店、入っていない店がありました・・・。
 
 【もんじゃすとりーと】
 20090926_築地・佃島・月島28
 
 脇道がおもしろいですな。
 
 【チエコ抄】
 20090926_築地・佃島・月島29
 
 月島の先は勝鬨橋です。
 
 【勝鬨橋】
 20090926_築地・佃島・月島30
 
 20090926_築地・佃島・月島35
 
 【勝鬨橋のランプ】
 20090926_築地・佃島・月島31
 
 【橋が割れるポイント】
 20090926_築地・佃島・月島32
 
 【勝どきのハトさん】
 20090926_築地・佃島・月島33
 
 【半月】 
 20090926_築地・佃島・月島34
 
 勝鬨橋を過ぎて、再び築地市場に戻りました。夕方にもなると店じまいしているところが多いです。築地はやはり朝早く行かないとね。
 
 【静かな夕方の築地市場】
 20090926_築地・佃島・月島36
 
 ということで、初めての築地・佃島・月島でした。晴れていたし、よかったよかった。
 
人気ブログランキングへ ←入ってみました。よければクリックを。

Continue reading “築地・佃島・月島を歩く その2”

築地・佃島・月島を歩く その1

 築地・佃島・月島を歩いてきました。
 
 カメラはNikon D60です。レンズはいつものTAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 DiIIVC LD Aspherical [IF] ニコン用 AFモーター内蔵 MACRO B003NIIであります。補正なし。
 
 築地・佃島・月島に行くのは人生初であります。
 まずは築地市場。朝早く行けばよかったんでしょうが、何せ昨日まで仕事ですので(言い訳)、着いたのは13:00過ぎとなってしまいました。
 
 築地場外市場へ。食べ歩きもできます。出来心でビールを飲んでしまいました。以降はほろ酔いの中、散歩を続けていきました。
 
 【築地場外市場】
 20090926_築地・佃島・月島1
 
 築地には築地本願寺があります。
 真宗(浄土真宗)のお寺です。築地には浄土真宗のお寺がいくつかあります。築地本願寺があるからでしょうか。
 
 【強制しないでー】
 20090926_築地・佃島・月島3
 
 築地本願寺を出て、佃島を目指します。
 
 【信号機にかかる柳】
 20090926_築地・佃島・月島4
 
 【柳】
 20090926_築地・佃島・月島5
 
 【秋の気配を告げる葉っぱ その1】
 20090926_築地・佃島・月島6
 
 【秋の気配を告げる葉っぱ その2】
 20090926_築地・佃島・月島7
 
 そんなこんなで聖路加病院に到着しました。建物が素敵です。
 
 【St. Luke’s International Hospital】
 20090926_築地・佃島・月島9
 
 聖路加病院の先には聖路加ガーデンがあります。
 
 【くるくる回っている何か ぷらぷらしていてすごい危険な香りがする】
 20090926_築地・佃島・月島10
 
 【聖路加ガーデン ビル間の繋がり】
 20090926_築地・佃島・月島11
 
 【聖路加ガーデンの内部】
 20090926_築地・佃島・月島12
 
 聖路加ガーデンの先には公園があります。
 
 【ハトさん】
 20090926_築地・佃島・月島13
 
 佃大橋を目指します。
 
 【近づかないようにします】
 20090926_築地・佃島・月島14
 
 佃大橋を通り抜け、住吉神社を目指します。
 
 【佃大橋の下 暗闇を照らす】
 20090926_築地・佃島・月島15
 
 昔ながらの駄菓子屋がありました。子どもたちが遊んでいる声が聞こえてきました。懐かしい感じでいいね。
 
 【駄菓子屋と子どもたち】
 20090926_築地・佃島・月島17
 
 佃島は、昔からの街並みと、新たな街並みとが混在している面白い街です。ひょっとするとマンション開発時にはいろいろな葛藤があったのかもしれません。未だに何かごたごたがあるのかも。
 
 【昔と今と】
 20090926_築地・佃島・月島18
 
 いったんここで一休み。
 
人気ブログランキングへ ←入ってみました。よければクリックを。

Continue reading “築地・佃島・月島を歩く その1”

谷根千(谷中・根津・千駄木)を歩く

 谷根千(谷中・根津・千駄木)に行ってきました。
 いやー、かなりの人出でした。お彼岸ですからねえ。
 
 【谷根千のちょうちょ】
 20090922_谷根千ちょうちょ
 (Nikon D60
 
  谷根千にはさまざまなギャラリーがあります。東京藝術大学が近くにあることも影響しているんでしょうか。街全体でアートを支えようという姿勢があると思います。こういう街はいいね。
 
 【アートな谷根千】
 20090922_谷根千920090922_谷根千1020090922_谷根千11
 
 谷中銀座から岡倉天心記念公園へ。
 
 【岡倉天心記念公園のブランコ】 組写真っぽく。
 20090922_谷根千320090922_谷根千2
 
 谷中コミュニティセンターを経て、全生庵を目指します。
 
 【谷中コミュニティセンター】
 20090922_谷根千1
 
 【案山子?】
 20090922_谷根千4
 
 【かべー】
 20090922_谷根千5
 
 【彼岸花・曼珠沙華】
 20090922_谷根千6
 
 山岡鉄舟により建立された全生庵です。
 
 【全生庵に近寄る秋】
 20090922_谷根千7
 
 全生庵前の谷中小学校はかなりおしゃれな学校です。周りに合わせた建物になっています。
 
 【谷中小学校】
 20090922_谷根千8
 
 そんなこんなで根津神社に到着しました。かなりの規模の神社です。
 
 【根津神社】
 20090922_谷根千12
 
 20090922_谷根千13
 
 20090922_谷根千14
 
 谷中霊園を過ぎて、最後は天王寺です。
 
 【天王寺】
 20090922_谷根千15
 
 【天王寺の大仏】
 20090922_谷根千16
 
 カメラは、はじめの一枚以外は、いつものGR DIGITAL IIです。
 
人気ブログランキングへ ←入ってみました。よければクリックを。

Continue reading “谷根千(谷中・根津・千駄木)を歩く”

水天宮・人形町・浜町を歩く

 水天宮と人形町と浜町を歩いてきました。
 スタート地点は水天宮前駅です。
 
 駅そばには水天宮。安産・子授けで有名な神社です。安徳天皇が祭られています。赤ちゃん連れの若い夫婦が多くいました。お礼参りでしょうか。赤ちゃんが初めて参拝する初宮参りかもしれません。
 いずれにせよ、一人で行くと明らかに浮いている(ような気がする)ので、早々に退散しました。
 
 【水天宮】 まあ参拝に行くことはないなあ。
 20090921_水天宮・浜町1
 
 水天宮からは人形町駅を目指しつつ、甘酒横丁へ。甘いものを売っているお店が並んでいます。やはり人形焼が有名で、人形町駅の周りにも売っているお店がありましたが、あまり興味が無いのでスルーしました。
 
 【甘酒横丁へ】
 20090921_水天宮・浜町2
 
 甘酒横丁の通りを歩くと、浜町の明治座にたどり着きます。お、ミキティだ。
 
 【明治座のミキティ】 いえいえ、特にファンではありません。
 20090921_水天宮・浜町3
 
 その後は再び人形町に戻る。
 
 【人形町を目指して】
 20090921_水天宮・浜町4
 
 ジュサブロー館に入ろうとしたのですが、入り口を塞ぐかのように赤い服を着たおじさんが体操をしていまして、入るのを断念しました。辻村ジュサブローさん本人だったりして。それはないか。
 
 近くの喫茶店でしばしくつろぐ。G2読破。いい雑誌が現れたものだ。この件については別途。
 
 帰宅するには浜町駅が便利なので、再び浜町を目指しました。浜町駅の先は隅田川です。
 
 【ライト】 右手遠くに見えているアーチ型の橋は、有名なJR総武線隅田川橋梁です。あそこらへんが両国になります。だんだんと都内の位置関係がわかりかけてきました。
 20090921_水天宮・浜町5
 
 【青空かろうじて】
 20090921_水天宮・浜町6
 
 隅田川でくつろいだ後は浜町公園へ行きました。
 
 【無人の野球場】
 20090921_水天宮・浜町7
 
 【煙い】
 20090921_水天宮・浜町8
 
 仕事の疲れが出たのか、なかなか起きられませんで、短めの散歩となりました。
 カメラはいつものGR DIGITAL IIです。
 
人気ブログランキングへ ←入ってみました。よければクリックを。

Continue reading “水天宮・人形町・浜町を歩く”

両国を歩く

 上野のあとは、両国に行きました。
 
 カメラはこれまたGR DIGITAL IIです。
 
 【国技館】
 20090920_両国1
 
 【がんばれ時天空】 ご縁があって、時天空関を応援しています。勝ち越してほしーな。
 20090920_両国4
 
 【のぼり】
 20090920_両国3
 
 夕方に行ったんですが、国技館は満員だそうです(放送がありました)。なんだかんだで相撲人気は相変わらずのようです。
 
 【商品ラインナップ】 ちょっとナナメったな。補正せずにのっけちゃいます。
 20090920_両国2
 
人気ブログランキングへ ←入ってみました。よければクリックを。

Continue reading “両国を歩く”