- rutoruz
-
ロードバイクのホイール交換完了!!やればできるじゃーん。スプロケ外しているときは、あまりの外れなさに、どうしようかと思いましたが。 #fb
09-24 23:12 -
ロードバイクのホイール交換中。タイヤとチューブの付け替え完了。これから未踏のスプロケ外し。 #fb
09-24 22:03
ロードバイク(Panasonic ORC13)のホイール交換(WH-R500からWH-RS80へ)
ロードバイク(Panasonic ORC13)のホイール交換をしました!!
交換後の姿がこちら。
ORC13にはWH-R500というホイールが付いています。黒いスポークがかっこ良くて好きだったんですが、重いのが難点でありまして、軽量ホイールにあこがれがあったのです。
そんななかで、自転車仲間からSHIMANO WH-RS80-C24-CLを格安で譲り受けました。しかし、仕事があまりに忙しかったのと、もともとずぼらなために、放置されておりました。
やっとこさ一念発起しまして、本日ホイールの交換を行ったのです。
まずは旧ホイールを外す。これはかんたんかんたん。
次に、タイヤとチューブを外して、新ホイールに付け替えます。
ロードのタイヤとチューブの交換は初めてだったのですが、まあたどたどしくも交換完了。タイヤとチューブがくっついてしまっていて、ちょっと手こずりました。
前輪はこれでおしまいなのですが、後輪が大変。スプロケットを付け替えないといけないためです。
スプロケットはこれです。
スプロケット交換についてはいろいろなサイトに紹介されているので、そちらに詳細は譲りますが、以下の道具が必要です。
ロックリング回し (ホイールと一緒に譲ってもらった)
スプロケット外し (同上)
モンキーレンチ (元々持ってました)
この3つを使って外しますが、外すのすごい大変!スプロケットはかなり固く締まっているからです。体重をかけるために足で踏みつけるしかありません。・・・が、足で踏みつけても体重をかけても外れませんでした。途方に暮れそうになりましたが、何回かやって、やっとギリギリと音がして外すことができました。あきらめずに何回もやるのがたぶんコツです。
スプロケットをきれいに掃除して、オイルやグリス付けてスプロケットを新ホイールに取り付けて、作業完了。
くたびれたくたびれた。2時間くらいかかりました。
ちょこっと乗ってきましたが、WH-R500からWH-RS80へ変えて、なんとなく軽くなった感じ。
長距離乗らないとわからないかもしれません。明日少し乗ってみることにしよう。
Continue reading “ロードバイク(Panasonic ORC13)のホイール交換(WH-R500からWH-RS80へ)”
葛西臨海公園へ。旧江戸川両岸制覇か?
ひさびさにロードバイク(Panasonic ORC13)。
今日はいいお天気でしたね。お昼はいつものお気に入りのカフェで過ごす。
午後にロードバイクの空気入れまして、市川から海を目指します。葛西臨海公園に行って帰ってくることにしました。
ひさびさでしたし、向かい風でありましたが、思いのほかスムーズに走行し、江戸川から旧江戸川通って、葛西臨海公園に到着。
↓続き読んでね。
09/22のツイートまとめ
- rutoruz
-
なるほど。プロバイダが落ちているようだ。どうしたドルフィンインターネット。今日のところはイーモバでしのぎます。 #fb
09-22 00:33 -
帰宅。家のネット接続状況がおかしいぞ。 #fb
09-22 00:17
09/21のツイートまとめ
- rutoruz
-
品川でラーメンを食べようとしているところです。いつ帰れるかなあ。 #fb
09-21 21:18 -
都市も脆弱である。
09-21 20:48
09/20のツイートまとめ
- rutoruz
-
英語の勉強を再開するぞー。おー。・・・と広く宣言しておけば、やらざるを得ないだろう。うーん、多分。継続学習が重要というのはわかってるんだけど、いつも途切れちゃうのよね私。 #fb
09-20 21:52
北森義明『組織が活きるチームビルディング―成果が上がる、業績が上がる』
北森義明『組織が活きるチームビルディング―成果が上がる、業績が上がる』を読みました。
リーダーシップ、チームビルディングについて知見を得たい人はぜひ。
こういうジャンルは、とにもかくにも多読して、自分の経験と照らし合わせて考えていく、という取り組みが必要だと思っています。ということで、多読しております。
今年72冊目。
※図書館で借りた本。
09/19のツイートまとめ
- rutoruz
-
昨日の東京シティサイクリングまとめ。 http://t.co/3AXFvopX
09-19 16:54
野口和裕『SEのための「どこでもやれる力」のつけ方』
野口和裕『SEのための「どこでもやれる力」のつけ方』を読みました。
自らの経験をベースに、ポイントを絞り、コミュニケーション、チームワーク、育成等について論じられています。
自分のやり方・考え方を再整理する際にも使えると思います。オススメです。
今年71冊目。
09/18のツイートまとめ
- rutoruz
-
東京シティサイクリングから帰ってきました。シャワー浴びて、ビール飲んで、まったり中。46.49kmでくたくたになってしまった。こりゃ、鍛え直さないとダメだなあ。 #fb
09-18 17:55 -
疲れたので、帰りも輪行です。折り畳み式なので、らくちんらくちん。 http://t.co/FiCINzLU
09-18 16:24 -
東京シティサイクリング完走!疲れた。絹代さんと話したし。 #fb
09-18 15:55 -
東京シティサイクリングにGo! #fb
09-18 07:42