水戸・笠間一泊二日旅行に行ってきました。
楽天トラベルをいろいろと見ていたのですが、水戸によさげなホテルを発見したので、いきなり行ってみた次第であります。
大きな地図で見る
一泊目は水戸であります。
↓続き読んでね。
上野から水戸へ。
特急のグリーン車で行ってみました。私の前の席の男性三人のグループは朝もはよからビールを飲んだくれていました。いいのかそれで。
水戸駅に着きまして、千波湖を目指します。
・・・暑い!暑すぎる!が、へこたれてはなりません。てくてくと歩いていきました。
千波湖到着。かなり大きい湖であります。
千波湖周辺含めて偕楽園公園となっておりまして、こちらによると「中心市街地に位置する都市公園としては、ニューヨークのセントラルパークに次ぐ世界第2位の広さ」だそうです。
鳥と噴水が同じような形になった瞬間。面白いかなあと。
鳥たちがくつろいでいました。私=人が近づいても気にしません。いいのかそれで。
千波湖の脇に、映画「桜田門外ノ変」のロケセットが残っていて、見学できます。
桜田門。
資料館もあって、桜田門外の変に至る歴史を学ぶことが出来ます。なかなか充実していてよかった。
ここでお昼になりました。千波湖脇にある「とう粋庵」にてランチ。旅先ですから、リッチにいかないとねえ。「おかさね弁当 粋心 (すいしん) 1,890円」を注文しました。
昼からビールを飲んでしまった。
美味美味。ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。
食後はいよいよ偕楽園です。
偕楽園と言えば梅でありまして、時期を逸している訳ですが、まあ気にせず行ってみました。
まず、偕楽園脇の常磐神社と義烈館に行きました。義烈館では、徳川光圀(義公)、徳川斉昭(烈公)の資料が展示されておりました。資料の量は少ないですが、水戸学を知る上で興味深いものでありました。
偕楽園脇の売店で梅のソフトクリームが売ってたので、食べてみました。うーん、ちょっと甘すぎるかなあ。私あまり梅好きじゃないので、正しい評価ではないかもしれません。
ソフトクリーム食べ終わって、偕楽園に入ります。
震災の影響がかなり大きかったようで、一部しか公開されていません。
好文亭は公開されていませんでした。残念。入り口部分の写真を撮ってみました。
他にも、園内至る所でCloseされておりました。残念。
公開範囲が狭められていながらも、それなりに偕楽園を楽しみまして、水戸芸術館に行くことにしました。当初計画では、がんばって歩く予定だったのですが・・・、暑すぎました。PC持っていったのも良くなかったですね。荷物が重い重い。耐えられずに、偕楽園からバスに乗って水戸芸術館へ。
水戸芸術館に行ったのですが・・・、こちらも震災影響でClose。うーん、残念。シンボルタワーに上るのを楽しみにしてたんだけどなあ。
その代わりといっては何ですが、水戸市立博物館へ。
水戸市立博物館行ったのは正解でした。水戸の歴史・民俗を学ぶことができました。旧制水戸高等学校のバンカラぶりとか。侵略を侵略としてちゃんと解説してあるのもよい。ここはオススメです。
その後は弘道館を目指す。
途中の三の丸庁舎。
かなり歩いて、やっと弘道館到着!!
・・・が、こちらも震災影響でClose。うーん。水戸の震災影響はかなりのものだったようです。これでは観光産業にも大きな影響があることでしょう。早く復元してほしいなあ。
へこたれずに、弘道館の周りを歩きました。弘道館公園はOpenされていたので、鹿島神社など訪れました。
その後は東照宮へ。東照宮は普通にOpenされていました。
ここまででもうくたくた。予約してあった「ホテル テラス ザ ガーデン水戸」にチェックイン。ホテル内に温泉があるので(小さかったけど)、温泉につかって休憩です。
休憩後は食事へ。いろいろと調べたのですが、「てんまさ」というお店に行きました。
ビールの味がおかしかったので、あれれこれは外したかと思いましたが、料理が素晴らしかった。鮎の天ぷらおいしかったなあ。水戸らしく、納豆料理も充実していました。こちらは納豆オムレツです。
ビールがいまいちだったので、日本酒に切り替えました。
地酒を3合ほどいただきましたが、一番おいしかったのが「郷の誉」。いいお酒は水に近い感じがします。いくらでも飲めそうです。危ない危ない。こんど通販でゲットしてみることにしよう。
食べまくって、飲んだくれて、ホテルに帰って温泉つかって、ぐっすりと眠った訳なのでした。
写真はすべてLUMIX DMC-GF1Cで撮っています。
↓クリックよろしく~。
にほんブログ村
私、4歳まで千波湖近くに住んでたんだよね。
あんまり覚えてないけど、あさ川という和菓子屋さんと偕楽園の広さだけ記憶があります。
おー、それは初耳でしたな。
和菓子屋さんはノーチェックでした。いかんいかん。