上野千鶴子『在宅ひとり死のススメ』

上野千鶴子『在宅ひとり死のススメ』を読みました。

私はひとり死をすることになるのですが、その参考にと手にとった一冊。
何かあったときにどうするのかなあというのがありましたが、成年後見という手があるんですね。読むと今後の不安がなくなってきて、ポジティブに生きようと思えてきました。おすすめです。

今年5冊目。
※図書館で借りた本

辰巳渚『あなたがひとりで生きていく時に知っておいてほしいこと』

辰巳渚『あなたがひとりで生きていく時に知っておいてほしいこと』を読みました。

生活の見直しのために。長く一人暮らしをしている人にはあまり参考になるところはありませんでしたが、これから始める人には大いに参考になるでしょう。辰巳渚の最後の本ということもあり、手にとった次第。

今年74冊目。
※図書館で借りた本。

namytone『忙しくても毎日をご機嫌に オトナ女子の暮らしレシピ』

namytone『忙しくても毎日をご機嫌に オトナ女子の暮らしレシピ』を読みました。

私は男性ですが、女性の書いたこういう本も参考になるかと読んだ次第。
ミニマリスト、とまではいかない、シンプルな生活。私もこのくらいがいいかもと思いました。
1LDKがちょうどいいなやっぱり。

今年66冊目。
※Amazon Prime

riamo*『「もたない暮らし」の始め方』

riamo*『「もたない暮らし」の始め方』を読みました。

最近こういうミニマリスト関連の本を色々と読んだりしています。シンプルな生活に憧れます。
私の場合は兎にも角にも本が多いので、本のPDF化(外部委託)に取り組んでいるわけなのではありますが。

今年57冊目。
※Amazon Prime

飯島彩香『スマホひとつで暮らしたい』

飯島彩香『スマホひとつで暮らしたい』を読みました。

正直あまり参考にはなりませんでした。ミニマリスト関連の本や情報が結構ありますからねえ。あえてこの本に手を出さなくても、という印象。

今年55冊目。
※図書館で借りた本。

ミニマリストしぶ『手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法』

ミニマリストしぶ『手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法』を読みました。

ブログをちょくちょく拝見しております。
シンプルとミニマムの違いの説明が興味深かった。ミニマリズムの本質は強調だとのこと。自分の強調するポイントはなにかを探し、それを強調するためのに他のものを削ぎ落とす、それがミニマリズムなのでしょう。

なりきれていないけど、目指すべきはそこだなー。何にフォーカスするか、考えていこう。

今年29冊目。
※図書館で借りた本。

大原扁理『年収90万円で東京ハッピーライフ』

大原扁理『年収90万円で東京ハッピーライフ』を読みました。

なんと言いましょうか、特定の価値観に染まらないためにも読むべき本。
前職の先輩の方でアーリーリタイアした方がいたので、私も”隠居”には大いに興味を持っております。
私自身、過度に老後を恐れているのではないかと反省しつつも、しばらくは”俗世”にいようかなあと思った次第。

今年73冊目。
※図書館で借りた本。

近藤麻理恵『人生がときめく片づけの魔法2』

近藤麻理恵『人生がときめく片づけの魔法2』を読みました。

こんまりさんに従ってガンガン片づけを進めているつもりだったのですが・・・。
我流でやっていた自分に気づきました。
服は完全に終わったのですが、その後の本が終わってなかったです。なのに先に進めていました。書類の整理もいまいちでしたし。何分本が多く、すでにダンボール6箱分をブックオフ行きにしていますが、まだまだ捨てきれていないと思います。もいっかい本の片づけを進めよう。

本書は整理手法が載っていて、服のたたみ方など参考になりました。

今年49冊目。
※図書館で借りた本。

近藤麻理恵『人生がときめく片づけの魔法』

近藤麻理恵『人生がときめく片づけの魔法』を読みました。

今更ではありますが、いい本ですなー。

表現は感性的ですが、要は何を捨てるかではなくて何を残すかを考えて片付けようということ。私いままで何を捨てるかを考えて片付けていましたね(で、片付かないと・・・)。

早速ですが、本日服と本を片付けてみました!

いらない服が出てくる出てくる。どんどんと捨てていきました。あまり服は持っていないほうだと思うのですが、出るわ出るわで3袋。クローゼットがスッキリしました。

本は単行本を中心にどんどんと捨てる捨てる。
思い出のある本は、今後絶対読まないだろうななと思っても、なかなか捨てられないものです。しかし、本書に示されていたとおりで、「ありがとう」と言うと捨てることができました。

本は一部DVD/CDにも手を出してしまったのですが、ブックオフ行きがCD/DVDと合わせて3箱、ブックオフ行き待ちが3箱、技術書類中心に捨てるのが7束。ただ、本は大量にあるのでまだ片付けは終わっていません。文庫と新書に取り掛からなければ。

でも捨てるとスペースはおろか、身も心もスッキリしますね。
もっと早くやっておけばよかった。

今年45冊目。
※図書館で借りた本。