ただいま、札幌に来ています。
お昼を食べましたが、さすがに魚介類がおいしいですね。
これで仕事がなければすばらしいのですがー。
場末のホテル@大阪
ラーメン「嬉しや」
新幹線グリーン車
今日から出張
行ってきまーす。
あらあら
今日も明日も仕事。
週末が無いんですよねー。
2つの愛のカタチ
日経の裏面(文化44)には、「私の履歴書」というコーナーと小説のコーナーがあります。
「私の履歴書」ではこないだまで免疫学者の石坂公成(いしざかきみしげ)さんが書いていました。配偶者の方が病気になった後、石坂さんが支えていく姿が印象的でありました。
一方、小説のコーナーは渡辺淳一さんによる「愛の流刑地」という小説が続いております。ひたすら性描写。
2つの愛のカタチ。
日経読者はどう読んだのでありましょうかしらん。
ダルフール、ICCへ
ダルフールの住民迫害の責任者がICC(International Criminal Court:国際刑事裁判所)で裁かれる決議が安保理で下されました。
取り急ぎこちらを。
わらじ味噌カツ@サンクス
オーダーメードスーツ
HANABISHI(花菱縫製)に依頼しておいたオーダーメードスーツが届きました。
ちょっとズボンが長すぎたかなあと思うのですが、満足の出来。
その他のサイズはさすがにぴったりであります。
スーツデザイン、裏地からボタンまで事細かく指定できるので、なかなか楽しいです。既製品を買うよりは高く付きますが。
一点、激しく後悔したのが梱包。
オプションで型くずれしない梱包を選択できたのですが、ケチって通常の梱包にしてしまいました。そうしたらちょっとシワになって届いてしまいました。アイロンがけしてきれいになったのですが、手間でした。今度は型くずれしない梱包にしてもらおう。