式町久美子『受注を勝ち取るための 外資系「提案」の技術—日本人の知らない世界標準メソッド』

式町久美子『受注を勝ち取るための 外資系「提案」の技術—日本人の知らない世界標準メソッド』が出版されました。
 

 
2014年冬頃から2015年3月まで、執筆に協力してきました。
とうとう出版されたかー、と感慨深いものがあります。
 
提案活動のマネジメント(プロポーザルマネジメント)には手法やナレッジがあります。
APMP(プロポーザル・マネジメント・プロフェッショナル協会 Association of Proposal Management Professionals)がまとめています。とはいえ、APMPには私も加入してはおりますが、英語なのでなかなかハードルが高かった。
 
そんな中、APMPのナレッジや、外資系企業で活躍した著者のノウハウを日本語でわかりやすく解説した本書は、日本の提案活動の底上げに非常に大きな役割を果たすことでしょう。
 
私は15年くらい、ずーっと提案に関わってきました。私がやってきたこと。私がやろうとしていてできなかったこと。それらのすべてが本書にはある。
 
広く読まれてほしいな。
 
今年17冊目。

Continue reading “式町久美子『受注を勝ち取るための 外資系「提案」の技術—日本人の知らない世界標準メソッド』”

手賀沼プチツーリング

手賀沼に行ってきました。
市川からだと近いんですよね。一時間くらいです。ちょっと道が混んでいましたが、気持ちの良いプチツーリングでした。
 

 
手賀沼の入り口に道の駅しょうなんがあります。
 

 
これが名物の、かぶソフトクリームです。
 

 
かぶの味・香りがほんのりと感じられました。基本はバニラなのかなあ。美味しくいただけました。380円なり。
 
午後から出かけたので、あまりゆっくりはできませんでしたが、レンタサイクルはあるし、4月からはいちご狩りも楽しめるみたいですし、遊びどころたくさんでした。朝早くから出かけて行って、一日中遊べるんじゃないでしょうか。温泉もありました。今度行こうかな。
 

Continue reading “手賀沼プチツーリング”

HDS(Honda Driving School)@レインボー埼玉に行ってきた

レインボー埼玉で開催されているHDS(Honda Driving School)に行ってきました。
 
和光のHDS車庫入れマスターには参加したことがありますが、埼玉で開催されている初級コースは初めてでした。
 
当日の朝、バイクで行こうか悩みましたが、行きはいいにしても、帰りのスクール後のクタクタな状況でバイクに乗るのは危険だなあと思って、電車にしました。電車の路線を調べたところ、「上野東京ライン」という聞いたことのない路線が現れました。なんだこれは・・・と思って調べてみたところ、スクール当日2015/3/14にスタートした上野と東京とを結ぶ鉄道路線だったのでした。市川から東京までは総武線快速を使って、東京から桶川までは上野東京ライン経由で高崎線を使ったのでした。上野東京ラインに初日に乗るとは、ちょっとした記念になりました。
 

 
桶川からは送迎バスでレインボー埼玉へ。
 
相変わらずバイクのスクールは盛況でした。クルマのスクールの参加者は10人ほど。意外だったのは、マニュアル車を選択した人が結構いたということでした。家の車がマニュアル車らしい。配偶者がクルマ好きで仕方なく、とのことでした。
私はATを選択しました。バイクがMTなのでクルマもMTがいいのですが、まだ練習中の身ですからねえ。ATでクルマの操作に集中したいと思ったわけです。ホンダのFIT3を希望していたのですが、台数があまり無いということで、CIVICになりました。3ナンバー車です。まあ大きい方が訓練になりますからねえ。仕方なし。
 
スクールの内容は以下の通りでした。
 
<午前>
・コーンで仕切られている狭い道を通る
・ブレーキング(ABS体験)
・千鳥走行(コーンとコーンの間を通っていくもの)
 
大きなCIVICでしたが、狭い道を通ったり千鳥走行するのはうまくできました。
私が苦手だったのがブレーキング。思いっきりブレーキを踏むことができませんでした。踏んだつもりが、じわーっと踏んじゃっているんです。一気にバーンと踏まないといけません。4回やって最後はまあなんとかできたかなあという感じ。ABSが作動すると、ブレーキペダルがブルブル震えます。なかなか体験できないことです。よかったよかった。
 
午前が終わってお昼。豆腐ステーキをセレクトしました。バイクのスクールも満員盛況という感じで、後から食堂に入ってきた人たちはラーメンしか残っていませんでした。ちょっとかわいそうだったな。
 
午後は以下のメニュー。
 
<午後>
・車庫入れ
・縦列駐車
・路地からの脱出シミュレーション(コーンで仕切られた路地に入って、切り返しして出るというもの)
 
なーんと、整備か何かしていたFIT3が一台使えるようになった問うことで、午後からはFIT3に乗りました。ラッキー。
 
乗ってみて、FIT3は人気があって当然だなー、と思いました。
1.3Lのモデルでしたが、車内空間がすごく広くとられていて快適ですし、ヒーターとかのパネルも非常に高級感がありました。カーシェアリングで乗っているヴィッツとは全然違いました。クルマを買うとしたらFIT3は選択肢に入りますな。いいクルマでした。
 
縦列駐車と脱出シミュレーションは簡単でしたので、1,2回で終了にし、ひたすら車庫入れ練習をしました。
・・・が、FIT3のパワステが非常に重たくなってきました。すんごい力が必要になってきたのです。教官に相談したところ、電動パワステはこうなるらしい。車庫入れ練習で、いわゆるハンドルの据え切りを繰り返したために、パワステが効かなくなってしまったらしい。他の人が使っていたもう1台のFIT3はそんなことなかったらしいので、個体差かもしれません。って、それでいいのかホンダ品質。重たいハンドルは大変でしたが、まあこれも練習と思って、必死こいてハンドル切っては車庫入れを行いました。
 
そんなこんなで、1日があっという間に終了。最後は教官からの振り返りがあって解散となりました。
めいいっぱい車庫入れ練習できて、満足しました。たまたま2車種(CIVIC & FIT3)に乗れたのも良かったな。
 
ペーパードライバーの方にはオススメです。

Continue reading “HDS(Honda Driving School)@レインボー埼玉に行ってきた”

03/08のツイートまとめ

rutoruz

翔泳社のCitrix XenDesktopの本。最後のページに、次節以降に云々と書いてあるのに次節以降がない。問い合わせたら誤記だそうな。ブログアップデートしておきました。 http://t.co/eMMTwMKowN
03-08 16:13

三輪賢一『プロのための〔図解〕ネットワーク機器入門 スイッチ、ルータからファイアウォールまで徹底解説』 http://t.co/l8TMaOXnuG
03-08 15:57

みやたひろし『サーバ負荷分散入門』 http://t.co/am7veYohNm
03-08 14:55

Continue reading “03/08のツイートまとめ”

トラックボール買い換えました(ケンジントン ワイヤレス トラックボール マウス Orbit Wireless Mobile Trackball 72352JP)

ケンジントン ワイヤレス トラックボール マウス Orbit Wireless Mobile Trackball 72352JPを買いました。
 
私はずーっとトラックボール派。
マイクロソフトのを使っていたのですが、さすがに動きが悪くなってきたので買い換えを決意(10年以上使ったのではないかな)。
 
さっそくヨドバシアキバに出かけたのですが・・・親指トラックボールの機種が中心。
 
なぜだ!
トラックボールは基本は人差し指でコントロールし、絶妙な動きが必要になったら中指を添えて調整するものではないのかー(私だけでしょうか)。
 
親指トラックボールを散々いじりましたが、慣れなかったので購入をあきらめ、Amazonから以下の機種を購入しました。
 

 
使ってみると、さすがのケンジントンでした。
トラックボールはコロコロ動くし、タッチパッドが付いていてそれがホイールになっています。こちらも快適。ボタンのクリック感もなかなか良いです。あまり大きくないので、持ち運びにも便利。会社で使っていますが、会議室にも持ち込んで、使うことができています。
 
便利で快適です。
人差し指トラックボーラーに、激しくオススメいたします。

Continue reading “トラックボール買い換えました(ケンジントン ワイヤレス トラックボール マウス Orbit Wireless Mobile Trackball 72352JP)”

お弁当生活を始めてみました

2月下旬からお弁当を作って会社に持って行っています。
 

 
近くのダイエーをうろうろしていたら、お弁当箱が売られていまして、なんとなーく買ってみました。
そしてお弁当を作ってみた、という次第。弁当男子の誕生です。
相変わらずの行き当たりばったりの人生です。
 
手の込んだことはできませんので、おかずは冷凍食品です。安い時にまとめて買ったり、スーパーでよいものを見つけたら買ったりしておきます。
ご飯は週末にまとめて炊いて、一食ずつラップに入れて冷凍しておきます。前に平日の夜にやったらさすがに疲れてしまいました。休日にやるべきですな。
 
前日…夜におかずを弁当箱に詰めて冷蔵庫に入れておく(自然解凍させる)。
当日…朝起きたらご飯をチン。弁当箱に詰めて梅干し入れておく。出勤の支度をすませて、水筒にペットボトルのお茶を入れて、ご飯の粗熱が取れたら、弁当箱をカバンに入れて出発です。
 
楽です!思ったより手間がかかりません!
 
お昼になったら…職場にレンジがあるので、チンします。アツアツになります。
で、一気に食す!
 
何より、ご飯がおいしい。家で炊いたご飯は美味しいですよね。社員食堂のご飯はパサパサしていてイマイチなんですよねえ。お弁当のご飯は適度に水っぽくておいしいです。
おかずもなかなかの美味しさ。冷凍食品はあなどれません。冷凍食品には和惣菜やブロッコリーもあります。それらを入れれば栄養バランスも取れると思います。
 
おいしいし、安いし、早い。なによりちょっと楽しい。
お弁当生活、オススメです。

Continue reading “お弁当生活を始めてみました”