明治村。その一、その二の続きであります。
■「名古屋を訪れる」もくじ
□一日目(2011/8/15)
「名古屋を訪れる~第一日目・栄と熱田神宮と覚王山と その一」「その二」
□二日目(2011/8/16)
「名古屋を訪れる~第二日目・犬山城と明治村 犬山城のその一」「その二」
「名古屋を訪れる~第二日目・犬山城と明治村 明治村のその一」「その二」「その三」
□三日目(2011/8/17)
「名古屋を訪れる~第三日目・名古屋城と白壁と徳川園と その一」「その二」
↓こちらどーぞ。
明治村は続くよどこまでも。
というか、建物が多い!60棟近くありますからねえ。午後に行ったのが間違いでした。明治村は一日がかり(ひょっとするとそれ以上!)かけて行くスポットであります。
なおかつ、暑い!暑すぎる!クーラーが効いている建物が少ないです。汗だくだくです。
ということで、ビールを飲むことにしました(おい)。
品川硝子製作所の建物はバーになっています。バーは混み合っていたので入れず。そのため、暑かったのですが、オープンテラスでビールをいただきました。暑い中のビールもいいですよねえ。
本郷喜之床という床屋さん。二階にはかつて石川啄木が住んでいたそうです。
漫才師が来ておりまして、騒がしくなっていました。イベントも数多く開催されているのが明治村のいいところです。
だんだんと夕方になってきました。雨も降りそうです。
ステンドグラス。美しかった。
この写真撮った後かな。雨が降り出しました。空は明るいのに激しい雨が降る。この旅ではそんな天候に何回もあいました。
昔の監獄。
独房体験が出来ます。法を犯すことはしたくないものです。
雨が降り、観光客は建物の中や周りに集まって雨をしのいでいました。
私は傘を持っていたので、雨を気にせずにあちこちを歩きまわっておりました。屋台がたくさん出ておりまして、「たません(玉せん)」という名古屋のおやつを売るお店は大行列となっていました。しかし、雨が降っているときには行列が出来ておりませんでしたので、傘さして行って、一分も待たずに「たません」を購入することができました。小麦粉の代わりにえびせんべいを使ったお好み焼き、といった感じであります。非常に食べにくいし、手がべとべとになりますが、おいしかったです。オススメしておきます。
こちらは高田小熊写真館です。私一人のためにおばちゃんが中を案内してくれました。ありがたいことです。
帝国ホテルの入り口。こんな大きな建物までが移設されています。
この辺りも屋台が出ておりまして、またまたビールをいただく。
5時間くらいいたのでしょうか。ほぼ観てまわることができました。夜の建物を観るのもまた一興だろうと思いまして、明治村正門に引き返すことにしました。ライトアップとかされていて美しいものでございました。
正門につくと、ちょうどバスが来ていて、出発直前でありました。バスに駆け乗って、犬山経由で栄に帰りました。
明治村は大人のアミューズメントパークですね。子供向けのイベントなどもあるので、家族連れにもいいでしょうけど、子供には建物まわって歩くのは退屈だろうなあ。建築好きには非常にオススメです。かなり歩くので、それなりの覚悟が必要です。村内にはバスも走っているので、バスを利活用すればそんなに疲れずにまわることができるかもしれません。
栄に着いて、夕食であります。
夕食は味噌煮込みうどんと決めていました。山本屋本店 栄中日ビル店にて、ほうれん草のたっぷり入った味噌煮込みうどんをいただきました。お肉は名古屋コーチンです。
うーん、おいしい。うどんにはコシがありました。かなり固いです。名古屋コーチンはもっと入っているとうれしかったかな。
明治村でビールを2杯も飲んだのと、山本屋でもビールを飲んだので、この日夜に出歩くのはやめて、早々にホテルに戻りました。
二日目は盛りだくさんでございました。
写真はすべてNikon D60で撮っています。