お昼前に仕事の対応がありまして、出かけたのがはたまた午後になりました。というわけで、前日に引き続いて近場に出かけることにしました。今日は森下・深川です。駅で言うと、森下駅と清澄白河駅の近辺になります。
カメラはGR DIGITAL IIです。白黒はグランジブラック設定です(今回の写真に白黒はないけど一応書いておきます)。
今日は曇りだし雨も降るしで散々でした。こういう天候のときの写真は難しい・・・。以下の写真も白とびが目立ちます。ま、白とび・黒とびはあまり気にしないたちなんですがね。
大江戸線の森下駅を下車します。まず目指したのは森下文化センターです。
森下文化センターには「田川水泡・のらくろ館」があります。私の実家の近くにある図書館にのらくろ全集がそろっていまして、中学生のころに、戦中・敗戦後の「のらくろ」はすべて読んだことがあります。あらためて「のらくろ」に触れることができて、楽しい経験でありました。のらくろを読んだことのない人にもオススメです。「のらくろ」を読むことができるコーナーもありますから。
のらくろ館では「さいとう・プロの仕事展」もやっていました。「ゴルゴ13」で有名なさいとう・プロの原画などが楽しめます(無料!)。
森下文化センターはあなどれませんな。漫画好きな人には強くオススメしておきます。ちなみに、森下文化センターのある通りは「のらくロード」になっているんですが・・・あまり人がいませんでした。いまいちキャンペーンに失敗している感じがします。
【おそらくはいい学校】 こういう洒落っ気は重要だな。
芭蕉も住んでいた街ですので、芭蕉記念館もありました。あまり規模は大きくないです。
【芭蕉稲荷神社】 芭蕉庵の跡に建っています。
萬年橋を通って、清澄公園・清澄庭園を目指します。萬年橋は有名な橋で、富士山も見えるそうなんですが、あいにくの天気でありました。
【萬年橋を下からのぞく】
清澄公園です。雨がぱらぱら降ってきました。みなさん思い思いに過ごされていました。少年たちがモデルガンを持ってうろついていました。弾でも飛んできたら怒鳴ろうと意気込んでいましたが、一応迷惑かけずに遊んでいるようでした。まあいいだろう。
【うらめしやー】
【光る葉っぱ】
続いては清澄庭園です。本格的に雨が降ってきてしまいました。庭園を一巡するころには止みましたが。
【清澄庭園】
【緑の庭園】
東京下町散歩本には載っていませんが、清澄白河駅の近辺にはお寺がいくつもあります。時間があったので、回ってみることにしました。
【長専院の鐘】 出世不動尊とも呼ばれています。
【霊厳寺のお地蔵様】 松平定信のお墓があります。お地蔵様は江戸六地蔵のひとつ。
今回はスイーツに巡りあえませんでした。あと、深川めしを食べ損ねたなあ。まあ、今度の機会にしましょうかね。