鎌倉アルプス(天園ハイキングコース)を歩く

 鎌倉アルプス(天園ハイキングコース)を歩いてきました。
 
 20130714_鎌倉アルプス
 
 ↓続き読んでね。


 朝9時起床(遅いよ)。身支度を整えて、しっかりと日焼け止めを塗りこんで、家を出ます。朝ごはんはドトールでテイクアウトして、ちょいリッチに総武線快速・横須賀線のグリーン券を買って乗り込みます。朝ごはんは車中で食す。ドトールのミラノサンドは美味しい。小説を読んでたらいつの間にやら北鎌倉でした。鎌倉アルプス(天園ハイキングコース)の途中でお昼にしようと思っていて、北鎌倉は売店がないのでスルー。鎌倉駅で降りました。ホームの大船軒売店にてお昼用に押し寿司を購入。駅を降ります。
 
 鎌倉駅から鶴ヶ岡八幡宮を目指す・・・途中でコンビニを見つけ、「おーい、お茶」の冷凍ボトルと、普通の麦茶のボトルをゲット。水分失ったら死が待ってますからねえ。まずは水分をゲットしました。鶴ヶ岡八幡宮から建長寺まで歩きます。建長寺から「天園ハイキングコース」が始まるのであります。建長寺も見どころたくさんでした。
 
 20130714_鎌倉アルプス
 
 20130714_鎌倉アルプス
 
 建長寺の奥には半僧坊大権現がありまして、そこからハイキングコースのスタートであります。階段が辛い・・・。かなりの階段です。
 
 20130714_鎌倉アルプス
 
 登り切ったところに展望台がありましたが、雲が多く、富士山は見えませんでした。
 残念ではありましたが、快晴だったらさらなる暑さで倒れていたかもしれません。曇に助けられたのかもしれません。「天園ハイキングコース」は結構大変な道でありました。汗が出る出る。水分を補充しつつ、先に進みました。
 
 20130714_鎌倉アルプス
 
 汗だく。
 汗だくで歩き続けて、なんとか大平山山頂に到着。
 太平山山頂では落ち着くことができませんので、休むことなく進むと「天園峠の茶屋」に着きました。
 
 20130714_鎌倉アルプス
 
 場所代代わりにラムネを購入。鎌倉駅で購入した「鯵と小鯛の押寿し」を広げてお昼にしました。いやー、酢締めのお寿司の美味しいこと美味しいこと。子どものころ、酢が大嫌いだったのですが、いまや大好きです。疲れた体に染み入る酢。幸せを感じました。
 
 20130714_鎌倉アルプス
 
 ・・・まったりしたのですが、いきなり雨が降ってきました。これが山の天候か(大げさ)。
 しばらく待つと雨は降り止みました。名残惜しい所ではありましたが、先を急いで出発することにしました。
 
 少し歩くとまた茶屋を発見。
 「天園休憩所」です。休憩所が2箇所あるんですね。おばちゃんが応対してくれました。どちらかというと、「天園休憩所」のほうがアットホーム的です。10名くらいの団体さんにも対応していました。さっき押し寿司を食べたばかりではありましたが、お豆腐が美味しそうだったので、冷奴をオーダー。ふきの煮物付きで400円でした。ビールも売っていましたが、なんとか我慢しました。
 
 20130714_鎌倉アルプス
 
 おいしかった。
 「天園休憩所」には猫もいます。チャーンスと思って写真を撮ったのですが、後で見ると・・・泣いていました。何か辛いことでもあったんだろうか・・・。
 
 20130714_鎌倉アルプス
 
 店を出てひたすら下ります。
 
 20130714_鎌倉アルプス
 
 ワイルドな道並みでしたが、30分程度で下り終えました。
 「天園ハイキングコース」はなかなかにハードでした。雨降った日の翌日とかには行くべきでは無いと思います。たぶん滑ります。
 ハイキングコースを出てからはすぐそばの瑞泉寺を訪れました。
 
 20130714_鎌倉アルプス
 
 20130714_鎌倉アルプス
 
 20130714_鎌倉アルプス
 
 秋口は混雑して大変でしょうけど、今の時期はあまり人もおらず、ゆったりと過ごすことが出来ました。
 
 その後に鎌倉宮に行って見学した後、バスで鎌倉駅へ。
 駅そばのお店を冷やかした後に、帰宅したのでありました。
 
 よかったよかった。
 ハイキングコースとしてちょうど良いですな。また行こう。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *