思いがけずに浅草のサンバカーニバルに行く

 浅草に行きました。浅草駅を降りると異様に混んでいました。何かあるのかなあと周りを見渡すと、浅草サンバカーニバルの文字がありました。今日が浅草サンバカーニバルだとは知りませんでした。すごい混雑振りでした。
 
 カメラはNikon D60です。レンズはいつものTAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 DiIIVC LD Aspherical [IF] ニコン用 AFモーター内蔵 MACRO B003NIIであります。RAWで撮影し、Photoshopで現像しました。現像後に「スマート補正」をかけてみました。
 
 【サンバカーニバルの裏舞台】
 20090829_浅草6
 
 大混雑の中、浅草寺に向かいます。
 
 【ひかえおろう】
 20090829_浅草2
 
 浅草寺に参拝した後はその周りをうろつきました。
 
 【さびだらけ】
 20090829_浅草1
 
 サンバカーニバルをやっていたこともあって、浅草寺の周りは騒がしくてしょうがなかったんですが、待乳山聖天(まつちやましょうでん)が良かった。静かでした!!
 
 【待乳山聖天】
 20090829_浅草3
 
 20090829_浅草4
 
 ずっと歩いていて疲れたので、待乳山聖天脇のカフェに入りました。LIGHT HOUSEというお店。上は教会です。
 
 【LIGHT HOUSE】
 20090829_浅草5
 
 その後は隅田公園を歩きました。
 
 【ハトさん】
 20090829_浅草7
 
 【言問橋】
 20090829_浅草8
 
 サンバカーニバルも見れたし、良かったかな。

Continue reading “思いがけずに浅草のサンバカーニバルに行く”

浜離宮恩賜庭園のキバナコスモス

 この時期のオススメは浜離宮恩賜庭園でございます。キバナコスモスが見ごろなのです。
 (去年も行きました
 
 仕事の合間を縫って行ったので、カメラはGR DIGITAL IIのみ。しかし、花を撮りに行くときはやはり一眼レフカメラが必要です。花にちょうちょがとまっているのをズームで撮りたくなりますからね。きれいなちょうちょが飛び交っていましたが、短焦点のGR DIGITAL IIでは満足に撮ることができませんでした。
 天気が良かったのと、花を撮るということで、設定は「硬調」にしてみました。
 
 とにもかくにも時間が無かったので、浜離宮に入るなり一直線でキバナコスモスのところに行きました。
 
 【都会の公園とキバナコスモス】
 20090827_浜離宮7
 
 20090827_浜離宮4
 
 この黄色いのもキバナコスモスです。
 
 20090827_浜離宮5
 
 20090827_浜離宮6
 
 20090827_浜離宮1
 
 ほかのコスモスの見ごろはもうちょい先かな。
 
 20090827_浜離宮2
 
 【キバナコスモスとちょうちょ】 アップで撮りたかったところだ。
 20090827_浜離宮3
 
 忘れてなければ来年も行くことにしよう。

Continue reading “浜離宮恩賜庭園のキバナコスモス”

森下・深川を歩く

 お昼前に仕事の対応がありまして、出かけたのがはたまた午後になりました。というわけで、前日に引き続いて近場に出かけることにしました。今日は森下・深川です。駅で言うと、森下駅と清澄白河駅の近辺になります。
 
 カメラはGR DIGITAL IIです。白黒はグランジブラック設定です(今回の写真に白黒はないけど一応書いておきます)。
 
 今日は曇りだし雨も降るしで散々でした。こういう天候のときの写真は難しい・・・。以下の写真も白とびが目立ちます。ま、白とび・黒とびはあまり気にしないたちなんですがね。
 
 大江戸線の森下駅を下車します。まず目指したのは森下文化センターです。
 森下文化センターには「田川水泡・のらくろ館」があります。私の実家の近くにある図書館にのらくろ全集がそろっていまして、中学生のころに、戦中・敗戦後の「のらくろ」はすべて読んだことがあります。あらためて「のらくろ」に触れることができて、楽しい経験でありました。のらくろを読んだことのない人にもオススメです。「のらくろ」を読むことができるコーナーもありますから。
 のらくろ館では「さいとう・プロの仕事展」もやっていました。「ゴルゴ13」で有名なさいとう・プロの原画などが楽しめます(無料!)。
 森下文化センターはあなどれませんな。漫画好きな人には強くオススメしておきます。ちなみに、森下文化センターのある通りは「のらくロード」になっているんですが・・・あまり人がいませんでした。いまいちキャンペーンに失敗している感じがします。
 
 【おそらくはいい学校】 こういう洒落っ気は重要だな。
 20090823_森下・深川1
 
 芭蕉も住んでいた街ですので、芭蕉記念館もありました。あまり規模は大きくないです。
 
 【芭蕉稲荷神社】 芭蕉庵の跡に建っています。
 20090823_森下・深川2
 
 萬年橋を通って、清澄公園・清澄庭園を目指します。萬年橋は有名な橋で、富士山も見えるそうなんですが、あいにくの天気でありました。
 
 【萬年橋を下からのぞく】
 20090823_森下・深川3
 
 清澄公園です。雨がぱらぱら降ってきました。みなさん思い思いに過ごされていました。少年たちがモデルガンを持ってうろついていました。弾でも飛んできたら怒鳴ろうと意気込んでいましたが、一応迷惑かけずに遊んでいるようでした。まあいいだろう。
 
 【うらめしやー】
 20090823_森下・深川4
 
 【光る葉っぱ】
 20090823_森下・深川5
 
 続いては清澄庭園です。本格的に雨が降ってきてしまいました。庭園を一巡するころには止みましたが。
 
 【清澄庭園】
 20090823_森下・深川10
 
 【緑の庭園】
 20090823_森下・深川6
 
 東京下町散歩本には載っていませんが、清澄白河駅の近辺にはお寺がいくつもあります。時間があったので、回ってみることにしました。
 
 【長専院の鐘】 出世不動尊とも呼ばれています。
 20090823_森下・深川8
 
 【霊厳寺のお地蔵様】 松平定信のお墓があります。お地蔵様は江戸六地蔵のひとつ。
 20090823_森下・深川9
 
 今回はスイーツに巡りあえませんでした。あと、深川めしを食べ損ねたなあ。まあ、今度の機会にしましょうかね。

Continue reading “森下・深川を歩く”

門前仲町を歩く

 疲れていたので、お昼ごろに起きました。あまり時間もなかったので、近場を歩いてみることにしました。ということでセレクトしたのは門前仲町です。
 
 カメラはGR DIGITAL IIです。白黒はグランジブラック設定です。
 
 門前仲町で電車を降ります。近くに深川不動堂があります。私もほんの少しご縁のある真言宗智山派の、大本山成田山新勝寺の東京別院であります。
 
 【江戸の人情っすか】
 20090822_門前仲町1
 
 富岡八幡宮が隣にあります。
 
 【富岡八幡宮】
 20090822_門前仲町2
 
 【流るる水。夏に涼しげ】
 20090822_門前仲町3
 
 おやつはカキ氷です。天然氷のカキ氷を出してくれる「由はら」に行きました。きめ細やかな氷で非常においしゅうございました。ちなみに、東京下町散歩本で知ったんですが、場所が少しずれています。永代通り沿いにありますので、ご注意を。
 
 【天然氷のカキ氷】
 20090822_門前仲町4
 
 深川公園に少し寄りつつ。
 
 【深川公園の鏡】
 20090822_門前仲町5
 
 小料理屋が並ぶ通りを見つけつつ。
 
 【夜の通り】
 20090822_門前仲町6
 
 大横川沿いを歩きました。
 
 【キャベツ】
 20090822_門前仲町7
 
 【浮き輪】
 20090822_門前仲町8
 
 このあたりは水害と戦ってきた地域でもあります。
 
 【水害を防ぐ】
 20090822_門前仲町9
 
 越中島公園にはいろいろな花が咲いていました。
 
 【もういっぱいいっぱい】
 20090822_門前仲町10
 
 【まだまだ夏だよー】
 20090822_門前仲町11
 
 なぜか標識もありました。
 
 【止まる・止めるべきは何だ?マンション開発か?】
 20090822_門前仲町12
 
 越中島駅で電車に乗っても良かったんですが、京葉線に乗ってしまうと帰りにくくなるので、門前仲町まで戻ることにしました。
 
 【橋を守るのだ】
 20090822_門前仲町13
 
 軽い散歩でしたが、楽しめました。良かったな。

Continue reading “門前仲町を歩く”

秋葉原散歩

 昨日は3ヶ月ぶりに秋葉原を歩いてみました。
 
 たった3ヶ月しか経ってないのに、いろいろと変わっていました。
 うれしかったのはツクモが復活していたことです。残念だったのは「味の六花選」がなくなったことでしょうか。秋葉原は急激に変わっていっていました。
 
 カメラはGR DIGITAL IIです。白黒はグランジブラック設定にしています。あと、FlickrはSmall表示にしてみました。Mediumだと少し大きすぎるかなあと。
 
 【格子からのぞくビル】
 20090808_秋葉原1
 
 【まだまだ健在なザ・コン館】
 ザ・コン館ってどうなるんでしょうか・・・。まさかこのままというわけにもいきますまい。
 20090808_秋葉原2
 
 【アキバ裏通り】
 20090808_秋葉原3
 
 【さよなら「味の六花選」】
 20090808_秋葉原4
 
 【汚いはきれい?】
 20090808_秋葉原5
 
 【書泉ブックセンターとかろうじての青空】
 この夏は青空があまり見えないですよね。昨日はかろうじて見えました。
 20090808_秋葉原6
 
 【緑のすだれ】
 20090808_秋葉原7
 
 うーん、Small表示だと迫力に欠けるかなあ。まあ今回はこのままとします。

Continue reading “秋葉原散歩”

向島を歩く

 今日は雨でした。
 出かけようかどうしようか悩んだんですが、なんとなく雨がやみそうだったので、思い切って出かけてみることにしました。前日にチェックしていた東京下町散歩本より、向島のコースをセレクト(いや、なんとなく)。
 
 スタート地点は東京下町散歩本P.36では東武線の業平橋駅になっています。ただ、私の住むところからは行きにくいので、東京メトロ半蔵門線押上駅から歩いてスタート地点に向かいます。
 
 カメラはGR DIGITAL IIのみです。
 
 【押上の猫にゃん】
 20090802_押上の猫にゃん
 (GR DIGITAL IIグランジブラック
 
 業平橋から隅田公園へ。雨はやみました。よかったよかった。曇り空でしたが、涼しくてよかったです。
 
 【雨上がり】
 20090802_隅田公園1
 (GR DIGITAL II
 
 隅田公園内に牛島神社(牛嶋神社)があります。
 
 【赤く光る】
 20090802_牛島神社
 (GR DIGITAL II
 
 【撫で牛アップで】
 20090802_牛島神社の撫で牛
 (GR DIGITAL II
 
 ガイドによると、心身の悪い部分をなでて、牛の同じ部分をなでるといいそうです。
 
 【トンネルの先には】
 20090802_隅田公園2
 (GR DIGITAL IIグランジブラック
 
 トンネルの先には釣堀があります。やってみようかと思いましたが、釣竿は自前で持ってこなければならないとのこと。残念でした。
 
 その後は「すみだ郷土文化資料館」へ。今は企画展「東京大空襲-個の記憶・町の記憶」が開催されていました。体験“画”中心の展示でした。空襲を体験した人による絵画とメッセージ。私たちのような戦争非経験者はぜひとも触れておくべきであります。
 
 見番通りを行く。向島は大花街だったんですね。今も料亭があって、「お座敷遊び」を楽しめるようです。いつかそーいう遊びをすることが私にもあるのだろうか。ないな。
 
 【ひょうきん顔のお稲荷さん?】
 20090802_弘福寺
 (GR DIGITAL II
 
 さてさて、お楽しみのおやつであります。
 ガイドに2つほど紹介されていました。
 
 まずは言問団子(ことといだんご)であります。
 
 【言問団子】
 20090802_言問団子
 (GR DIGITAL II
 
 席に着くや否や、すぐに持ってきてくれました(ほかの人の注文と間違えたのではないかとあせってしまった)。3色のお団子とお茶をいただくことができます。お茶はお代わりを持ってきてくれます。いいサービスだ。3色はそれぞれ味が違っていまして、なかなかよろしい。人気店なんでしょうね。お客の切れることはありませんでした。600円。
 
 続いては、桜もちです。
 
 【長命寺桜もち】 ※広角レンズなのでゆがんじゃってますな。
 20090802_長命寺桜もち
 (GR DIGITAL II
 
 桜もちって、どうやって食べるんでしょうか・・・(普段は和菓子を食べないんです・・・)。桜の葉ごと食べてみました。しょっぱあまくておいしゅうございました。桜の葉を剥いで食べてもおいしかったかもしれません。こちらも人気店で、お客が絶え間なく来店していました。こちらでもお茶をいただけます。おなかがたっぷんたっぷんになってしまいました。250円。安い。
 
 この後は「鳩の街通り商店街」に向かいます。赤線地帯(公認で売春が行われていた地帯)だったそうな。レトロな街並みが素敵です。
 
 【鳩の街通り商店街】
 20090802_鳩の街通り商店街
 (GR DIGITAL IIグランジブラック
 
 吉行淳之介『原色の街』は今度読んでみることにしよう。
 
 続いては子育地蔵を通りまして、白髭神社、法泉寺へと行きます。
 
 【子育地蔵】
 20090802_子育地蔵
 (GR DIGITAL IIグランジブラック
 
 そして向島百花園へ。
 向島百花園に来て、急に雨が降り始めました。
 
 【向島百花園を脇からのぞく】
 20090802_向島百花園1
 (GR DIGITAL II
 
 【小鳥さん】
 20090802_向島百花園2
 (GR DIGITAL II
 
 【雨の中の花】
 20090802_向島百花園3
 (GR DIGITAL II
 
 向島百花園を出て、帰路に。
 東向島駅から帰ります。知らなかったんですが、東向島駅には東武博物館という鉄道の博物館があります。入場は16時までだったので、入ることができませんでした。家族連れにはオススメです。SLとかあって楽しそうでした。
 
 【東武博物館の鉄道】
 20090802_東武博物館
 (GR DIGITAL II
 
 いやー、いい散歩でした。
 晴れてれば言うことなしだったんですが、雨の中の散歩&写真撮りというのも悪くありませんでした。

Continue reading “向島を歩く”

高幡不動のアジサイを撮る

 高幡不動尊に行ってきました。こちらもアジサイの名所であります。私もほんの少しだけご縁のある真言宗智山派の別格本山であります。子供のころは親と一緒によく初詣に出かけたものです。最近は行ってないなあ。
 
 ということで、何年かぶりの高幡不動でありました。
 
 【参拝者】
 
 (Nikon D60
 
 【高幡不動の五重塔】
 
 (Nikon D60
 
 アジサイはたくさん咲いていました。が、まだまだ満開とは言えません。まだまだ楽しめそうですね。
 Nikon D60TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 DiIIVC LD Aspherical [IF] ニコン用 AFモーター内蔵 MACRO B003NIIとで望遠にしてアジサイを撮ってみました。背景がぼけてかなりいい感じになりました。いいカメラ&レンズだなあと思います。
 
 【静寂のアジサイ】
 これが今回のベストかなあ。
 
 
 
 (Nikon D60
 
 【カラフルな背景】
 
 
 これもお気に入り。
 
 
 
 (Nikon D60
 
 【一枚だけ角度が違うよ】
 
 (Nikon D60
 
 【青色アジサイ】
 
 (GR DIGITAL II
 
 
 (GR DIGITAL II
 
 【お前も暑いのか。もう夏だからねえ】
 
 (GR DIGITAL II
 
 【青いの・白いの】
 花びらの真ん中(何ていうんだ?)が青いのと白いのがあります。面白い。背景の青アジサイもなかなか味を出しているかなあと。
 
 (GR DIGITAL II
 
 【見ようによってはグロテスク】
 
 (GR DIGITAL II
 
 高幡不動は結構歩けるコースが用意されています。お弁当を開いて昼食を楽しんでいる人が結構いました。お弁当と水筒を持って出かけるのもいいでしょうね。お弁当は持ってきてなかったので、お昼は四八天丼にてから揚げ丼を食べました。なかなかおいしかったです。安くておいしいよいお店でありました。
 
 最近はGR DIGITAL IIを持ち歩くことが多いんですが、やっぱりNikon D60TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 MACRO B003NIIの望遠の美しさは素晴らしい。少々重いのが難ですが、GR DIGITAL IIのみ、っていうわけにはいかないなあ、と改めて思った次第です。
 
cf.)
■使用機材
カメラその1:GR DIGITAL II
カメラその2:Nikon D60
レンズ(カメラその2用):TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 DiIIVC LD Aspherical [IF] ニコン用 AFモーター内蔵 MACRO B003NII

Continue reading “高幡不動のアジサイを撮る”

東京のアジサイを見に行こう(六義園・白川神社)

 先週、鎌倉のアジサイを見に行ったので、今週は東京のアジサイを見に行きました。いろいろな名所があるのですが、白川神社を目指すことにしました。
 
 『週末を楽しむ東京下町散歩・山の手散歩 2010年版』という本を買っておりましたので、その中から白川神社へのコースとして、駒込から六義園を経て白川神社に行くコースを選びました。
 
 JR駒込駅で降りて、六義園に行きました。六義園のアジサイも美しかった。
 
 【アジサイへズームイン】
 
 (Nikon D60
 
 【白アジサイ】
 
 (GR DIGITAL II
 
 【緑の美しさ】
 
 (Nikon D60
 
 【井戸かな?】
 
 (GR DIGITAL II
 
 【アリ同士の戦い】
 
 (Nikon D60
 
 【花々】
 
 (Nikon D60
 
 
 (Nikon D60
 
 続いて行ったのは富士神社です。人が居なくて静かでしたー。
 
 【富士神社の大木】
 
 (GR DIGITAL II
 
 吉祥寺というお寺があります。大仏がいらっしゃいました。
 
 【吉祥寺大仏どアップで】
 
 (Nikon D60
 
 【桶置き場】
 
 (GR DIGITAL II
 
 赤目不動尊にもアジサイがありました。
 
 【赤目なアジサイ】
 
 (GR DIGITAL II
 
 写真撮るようになって、アジサイめぐりをして初めて知りましたが、道端にアジサイは結構咲き誇っています。道端のアジサイを見て回るのも楽しいものです。
 
 【道端のアジサイ】
 
 (GR DIGITAL II
 
 そうこうしているうちに白川神社に着きました。アジサイの時期はお祭りをやっています。出店が出ています。が、16:00ぐらいには店じまいしてしまいますので、出店を楽しみたい方は早めに行きましょう。生ビールを飲みたかったのですが、売り切れでした。残念。
 アジサイがすごい数咲き誇っていました。オススメスポットであります。が、まずは猫にゃん写真から。TAMRON望遠レンズの本領発揮といったところですな。
 
 【白川神社の猫にゃん】
 
 (Nikon D60
 
 アジサイ写真続けていきます。
 
 【白川神社のアジサイ(青×3)】
 背景に青のベビーカーというのがまたいいでしょう。
 
 
 
 
 
 (GR DIGITAL II
 
 【白川神社のアジサイ(赤×2)】
 
 
 
 (GR DIGITAL II
 
 【白川神社のアジサイ(白)】
 
 (GR DIGITAL II
 
 今日は晴れててよかったな。
 GR DIGITAL IIは設定を変えてみました。「画像設定」の「コントラスト」と「色の濃さ」をそれぞれMAX(+2)にしてみました。「シャープネス」はそのまま。悪くないですな。この設定をデフォルトにしようかなあ。
 
 さあ、明日はどこに行こうか。
 
cf.)
■使用機材
カメラその1:GR DIGITAL II
カメラその2:Nikon D60
レンズ(カメラその2用):TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 DiIIVC LD Aspherical [IF] ニコン用 AFモーター内蔵 MACRO B003NII

Continue reading “東京のアジサイを見に行こう(六義園・白川神社)”

旧芝離宮恩賜庭園

 仕事の合間に旧芝離宮恩賜庭園に寄ってみました。曇りでしたが、今の時期ならではの花々を楽しむことができました。GR Digital IIが仕事カバンに入っているので、いつでもさっと取り出して写真を撮ることができます。ふっ。
 
 マクロモードでアジサイを撮ったのですが、この種のアジサイは近寄るとかなりキモチワルイ。グロテスクです。なので、少し離れたところから撮った写真を掲載。
 
 
 同じような構図の写真3枚。たくさん撮ったのですが、あまりいいのがなくて、選んだらこうなってしまった。修行を積まねばー。
 
 
 
 
 発射用意!!
 
 
 マクロモードで写真を撮るときは、どこにピントを合わせるのか、狙っていかないとダメですな。

Continue reading “旧芝離宮恩賜庭園”