通信には”行き”と”戻り”があります。
A ---------- B
の環境において、
A→B
と
A←B
とでは、通信経路が異なる可能性があると言うことです。
時々忘れるので注意しましょう(私だけか)。
非対称ルーティングの問題とかもここから出てきます。
佐々木倫子+綾辻行人『月館の殺人 上』
ユン・チアン『ワイルド・スワン(下)』
ユン・チアン『ワイルド・スワン(下)』を読みました。
ちなみに、(中)で述べた周恩来についてはP.259-60に著者の評価が論じられています。
本著全体では、抗日戦争~国共内戦~文革までが取り上げられています。
ちなみに、(中)~(下)までは文革が中心です。文革後、著者は英国に行くので、その後の中国が取り上げられていません。パール・バック『大地』が国民党政権で終わっていたので、消化不足を感じたことがありますが、本著も文革で終わっているので、その後の中国について消化不足を感じざるを得ませんでした。第二次天安門事件については「エピローグ」でふれられているのですが、不十分でしょう。
とはいえ、それも無い物ねだりでありまして、抗日戦争~国共内戦~文革を取り上げたルポルタージュとしては素晴らしいと思います。ご一読をオススメします。
お疲れ
さまさま。休めないですなー。
Cisco IOSでの時刻設定
一般的に設定はグローバルコンフィギュレーションモードで行うので、
(config)#clock set 11:11:11 11 Aug 2005
としたのですが、そんなコマンドないと怒られました。
悩みに悩んだのですが・・・時刻設定は特権モードで行わなければならないことを思い出しました。
#clock set 11:11:11 11 Aug 2005
が正解。
しょっちゅう間違えるんですよね。いかんなあ。
さようならお盆
なんでお盆に打ち合わせを入れるんだー!!
なんでお盆に質問回答をよこすんだー!!
ユン・チアン『ワイルド・スワン(中)』
ユン・チアン『ワイルド・スワン(中)』を読みました。
『(中)』ではいよいよ文化大革命が始まります。
暴力の嵐だった文革期において、迫害されながらも正しくあろうとした人々がいます。その姿をよくとらえていると思います。
ところで、現代中国を考えるにあたり、周恩来をどのように評価するかという問題があります。著者の父親が不当拘束されたときに、母親が周恩来に直訴するのですが、周恩来は著者の父親を助ける一筆をしたためます。他にも文革期に実務を支えた周恩来が描かれます。
その一方で、文革に、そして毛沢東に必ずしも批判的ではなかった周恩来の姿も描かれています。周恩来には両面あったと評価すべきであり、本書の記述には納得です。この点からも本書は良著と言えると思います。
後ろから刺される(またかよ)
ま、検討不足というのはよくあることなので、仕方ないと言えば仕方ない。
ただ、おかげで代替策やらお客様への説明方法(ストーリー作り)を一気呵成に行わなければならない羽目になりました。
疲れた。
また髪の毛が抜ける。
Catalyst 2950の機種選定
Cisco Catalyst 2950シリーズのSoftware Imageには、
・SI(Standard Software Image)
・EI(Enhanced Software Image)
の2つがあります。
ハードウェア的には、
・GBIC搭載モデル
・GBIC非搭載モデル
があります。
GBICありなしはわかりやすいと思います。
EIとSIなのですが、Ciscoのサイトによると、EIは「Cisco Catalyst 2950T-24、2950C-24、2950G スイッチにインストールされ、拡張 QoS、レート制限、セキュリティ フィルタ、マルチキャスト管理などのインテリジェント サービスをネットワーク エッジに提供」するとあります。
これだけ読むと、”EIなんて別にいらないかー”と思いがちなのですが、基本的にソフトはEI、ハードはGBIC搭載モデルの、
2950G-12
2950G-24
2950G-48
にするべきだと思います。
なんでGBIC搭載モデルにするべきかというと、私の経験上、
当初はアップリンクは100BASE-Tで十分だと考えていたが、
・トラフィック量的に足りなくなった
・線長が足りなくなった(100メートル越え)
ということがよくあるからです。
後者はMC(メディア・コンバータ)を導入すればなんとかなりますが、前者は何ともなりません。FECを組んでもいいのですが、そうすると使用できるポート数が少なくなります。
さらに、なんでEIかというと、
・使えると思っていた機能が実はEIのみだった
ということもあります。
QoS関連が多いのですが、例えばこちらのページで”EI”で検索すると、意外にEIのみの機能(コマンド)があることがわかります。
IOSが古かったりするとさらにやっかい!
さきほどのページで”spanning-tree mode”を検索してみましょう。
特に問題は無いように見受けられます。
しかし、不幸にして古いバージョンを持っていたりするとどうなるか。例えば12.1(22)EA2を持ってた場合、こちらのページで”spanning-tree mode”を検索してみましょう。
EIを持っていないと、”spanning-tree mode mst”や”spanning-tree mode rapid-pvst”を選べない、つまりはRSTPを実行できないということになります。こういうことが往々にしてあるので、できるだけEI搭載モデルを選択しておくべきと考えます。
・・・ま、しかしながらお金が絡むので、Cat2950を何台も導入するような場合はコスト削減策として安い方を選んでしまいがちです。しかし、後々のことを考えると、GBIC+EIがいいと思うのです。これを決裁権限ある人に理解させるのが大変なのですがー。
デリシャスバーガー@ドムドム
ドムドムハンバーガー(DOMDOM)の商品開発力を私は高く評価しているのですが、新メニューのデリシャスバーガーをやっと試しました。
非常においしいです。
肉がなんと80g!ファミレスのハンバーグ並のおいしさであります。
また、バンズがもっちもちでこれまた素晴らしい。
ちょっと高いのですが、かなりオススメです。