掛川城・浜松城・浜名湖(2018年夏休み 第3日目)

2018年夏休み 第3日目です。
お城2つ巡りました。

IMG_9749
(掛川城)

IMG_9875
(浜松城)

↓続き読んでね。

ペンション寸又峡にて、6時半に起床。朝風呂をいただきました。朝風呂なので長くは浸からずにさらっと入浴。しかしながら、源泉かけ流しでヌルヌルになりました。お風呂から出て支度をしたりメールを見たりして過ごす。

7時50分に朝食です。ハムエッグがなかなか。分厚いトーストも良かったです。

部屋に戻って歯磨きしたりトイレに行って出発。最初の目的地は掛川城です。車でぐんぐんと進む。寸又峡からしばらくは実質片道走行なルートも多くて、結構神経を使いました。まあ朝だったからか、すれ違う車も少なく、スピーディに通過することができました。このあたりって、紅葉の時期は人気だと思うのですが、車はどうなるんだろう・・・。大渋滞になる気がしました。

ずんずん進んで国道一号へ。スピーディに流れていました。Yahoo!カーナビに従って進んでいたのですが、途中で掛川城の大手門の駐車場への道標を見て、そちらに行くことにしました。3階建てだったかな、結構な大きさの駐車場でした。jeans up!をそこに停めて、掛川城見学のスタートです。

まずは大手門。

IMG_9742

その後に天守閣を目指しました。

車を降りてすぐは、そんなに暑くないかなあと。日差しがそこまで強くはありませんでしたから。しかーし、すぐに暑くなりました。蒸し暑い。蒸し暑すぎる・・・。汗だくになりながら、天守閣のそばまで行き、入場券をゲット。JAF割引素晴らしい。

天守閣です。再建天守なのですが、木造で当時の設計をもとに再建されたものなのです。コンクリートで再建された天守は、うーんという感じがしますが、木造で当時の様子そのままに再建されている天守はいいですね。このような天守閣に初めて訪れました。木の匂いがしました。

IMG_9758

IMG_9767

最上階にガイドの人が居て、景色の説明をされていました。天守閣内は日差しが遮られていて、風通しが良かったので、涼しく居ることができました。

天守閣を降りて、二の丸御殿へ。二の丸御殿は当時の建物が残っているのです。他にはあまり見られないそうで、貴重な経験をしたと思います。

IMG_9780

二の丸茶室へ。抹茶とお菓子をいただきました。

IMG_9794

二の丸美術館はスルー。少し歩くと、大日本報徳社がありました。二宮尊徳ですね。私の小学校にも銅像がありましたっけ。その大本山がここにありました。中に入って見学はしませんでしたが、結構な構えの建物が並んでおりました。

IMG_9825

竹の丸へ。旧松本家住宅ということで、財界有力者の邸宅です。建物の装飾とか、中に入って楽しむことができます。ここからの掛川城の眺めもなかなかでした。

IMG_9810

竹の丸の前にステンドグラス美術館があります。入るかどうしようか悩んだのですが・・・時間もありましたし、入ることにしました。

IMG_9824

これが大正解。教会が壊されるときに、残念ながらステンドグラスも一緒に破棄されることがあったわけですが、保管されたものもあって、そうしたかろうじて救済されたステンドグラスがたくさん展示されています。この日は晴れていたということもあって、きれいにステンドグラスを見て回ることができたのでした。なんだかんだで入り口にあるマグダラのマリアが一番美しかったですかね。写真を撮ることができなかったのは残念ですが、十二分にステンドグラスを楽しめたのでした。

掛川城とその近辺で2時間以上を過ごし、お腹がすいたので、お昼にしました。

IMG_9837

掛川城出てすぐの掛川姉妹都市イタリアンのペーザロで牛スジ煮込みをいただきました。

IMG_9847

味噌仕立てで、かつ量があり、非常に美味しかったです。かなりのオススメです。料理が出てくるまで少し時間があったので、仕事のメールをチェックチェック。ドリンクバーをつけて、コーヒーとお茶をいただく。

ペーザロの下がお土産屋さんになっていて、思い切ってここで会社向けのお土産を買うことにしました。合計で168個ほどのお菓子を買ったわけですが、足りるかなあ。そもそもどう持っていけばいいのだろうか。箱を捨てればなんとか持っていける気がしました。

車に戻って、浜松城まで向かいます。道はそんなに難しくはなく、約40分で到着。
駐車場が結構な埋まり具合で、空きスペースを見つけるのに時間がかかってしまいました。

浜松城。コンクリート造りで再建された天守閣です。

IMG_9868

見てわかるとおりで、石垣に比べて再建天守はかなりちっこい。どうも実際の天守閣はもっと大きかったみたいですね。

再建天守なので、せっかくならばクーラーを完備していてほしかった。・・・ところどころで扇風機が回っていましたが、暑かった。見学終わって外に出て、地下の井戸の見学が漏れていたので、戻って地下を見て、再び外に出たりしたのでした。

いやー、暑い暑い。

天守閣を出て少し歩くと、浜松市美術館がありました。近藤喜文展が開催されていました。スタジオジブリを支えたアニメーターであり、監督です。涼しむ目的もあって、見学しました。またもやJAF割引の恩恵に預かりました。

IMG_9890

いやー、非常に良い展示でした。アニメーターらしく、展示された作品はどれも動きが生き生きとしていました。NEMO/ニモの動画展示が良かった。短いながらも優れたアニメーションだと思います。この人は「耳をすませば」の監督だったんですね。だいぶ前に見てから見直してないなあ、見ることにしよう。解離性大動脈瘤で亡くなったというのにしみじみしてしまいました。一社目の会社の同期をつい最近それで亡くしたので。

IMG_9895

車に戻ってホテルまで。途中でビールを買い込む。翌日が結構な長旅だったので、給油をしておきたいなあと思っていたところ、ホテルそばにガススタンドを発見。給油しました。リッター20キロ近く出ていました。さすがはjeans up!である。

ホテル「かんぽの宿 浜名湖三ヶ日」着。

夕飯までに少し時間があったので、浜名湖見学へ。このあたりは別荘地なので、私道が多くて気楽には歩けないらしい。ホテルの人に勧められたコースで浜名湖まで。いやー、浜名湖は大きいなあ。良い景観でした。このコースを教えてくれたホテルの方に感謝です。

IMG_9902

ホテルに戻って、汗だくの体をお風呂で流そうと、温泉に行きかけたのですが、なーんと部屋から夕日が見えるではありませんか。写真をぱちぱち。

IMG_9941

IMG_9948

温泉は循環泉ではありましたが、その分、内湯も露天も大きくて、リラックスできたのでした。

夕食です。コース料理でしたが、刺し身は盛りだくさん、エビもあれば、鮑の踊り食いもあるし、しゃぶしゃぶで牛ロースを楽しみつつ、浜名湖ならではの鰻の釜飯で、お茶漬けにして〆るという、素晴らしい料理でした。いやー、素晴らしかったな。

IMG_9952

IMG_9957

前日のペンションも悪くはありませんでしたが、正直まったりできたかというと疑問でした。大きなホテルの大きな部屋でゆっくりと過ごす時間は格別です。まあその分料金に跳ね返るんだけどね。

食後はお風呂に入り、ブログを書き、またお風呂に入り、ビールを飲み、翌日の計画をネリネリ。いいお宿でした。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *