有栖川有栖『女王国の城』

有栖川有栖『女王国の城』を読みました。

いやー、面白かった。

密室の謎は明かされるとえーっていう感じではありますが、警察入れたがらなかった理由とかはなるほど~、という感じでした。上巻の伏線が回収されていくところはさすがというところ。

オススメです。

今年23,24冊目。
※図書館で借りた本。

阿部和重『グランド・フィナーレ』

阿部和重『グランド・フィナーレ』を読みました。

こりゃ全然ダメっしょ。
高橋源一郎が解説に書いていて、学生らが本書を読んで「ヘン」と言うところから読み解いていますが、いやいや、それは単に書けてないだけでは。
これで芥川賞って・・・。

今年22冊目。
※図書館で借りた本。

安部公房『人間そっくり』

安部公房『人間そっくり』を読みました。

火星人と称する男との対話が続き、最後の方ではなんというか存在が揺らいでしまうというかそんな経験ができる小説です。

今年21冊目。
※図書館で借りた本。

有栖川有栖『46番目の密室』

有栖川有栖『46番目の密室』を読みました。

トリックはあっけないというか。動機のところはちょっと急展開すぎるような…。
シリーズ物なので、引き続き読んでみたいと思います。本格ミステリ大賞受賞作がきになります。

今年20冊目。
※図書館で借りた本。

千葉公園でお花見

千葉公園でお花見してきました。
お酒飲んだりとかではなく、純粋な?散策でありました。

IMG_6020

IMG_6064

そんなに散ってはおらず、なかなか良かったです。行って良かった良かった。

『機動警察パトレイバー 小説全5巻』

『機動警察パトレイバー 小説全5巻』を読みました。

私は友人から借りましたが、Kindleで合本版が出ていますね。素晴らしい。

あまり期待していなかったのですが、非常に面白かったです。
読んでいくにつれて期待度が上がってしまって、最後の「ブラック・ジャック」にはかなりがっかりしてしまいましたが、面白いことに変わりはありません。

おすすめー。

今年13,14,15,16,17冊目。