昨日、鋸山(のこぎりやま)に両親と出かけてきました。
数年前、英会話教室に通っていたときに先生(英国人)となぜか大仏の話になりまして、
先生「日本で一番大きな大仏を知っているか」
私 「奈良じゃないの?」
先生「いや違う。千葉の鋸山の大仏だ」
私 「なんだそれは」
先生「鋸山を知らないのかー!!」
というやり取りがありました。それ以来、ずっと気になっていたのです。やっと行くことができました。
場所はこちら。Googleマップより。
大きな地図で見る
分かりやすいな。今度から地図を付けよう。
北大の秋-黄色中心に-
続きです。
カメラはGR DIGITAL IIです。
【黄色】
【白樺と黄色】 白樺いいっすよね。
【黄色い傘】
【緑と黄色】
【今の時期だっけ??】
あまり時間はありませんでしたが、紅葉を十分楽しむことができました。
よかったよかった。
新千歳空港グルメを楽しみたかったんですが、これまた時間が無い・・・。そこで、ラーメンをいただくことにしました。空港には「北海道ラーメン道場」というラーメン屋さんが集まったゾーンがあるのです。そこから旭川ラーメン「特一番」のラーメンをセレクト。
【特一番】 なかなかおいしゅうございました。
満足満足。
←入ってみました。よければクリックを。
北大の秋-赤色中心に-
はたまたお仕事で札幌に行ってきました。
時間がありませんでしたが、北大散策をしてきました。紅葉を楽しめました!!
カメラはGR DIGITAL IIです。
【ホテルにて】 早く東京に戻らねばならなかったので、早起きして出かけたのです。アングル的に窓の上が欠けていますが、ねぼけた感じでまあいいかと。
【北大を歩く】 いつものとおりの大きなキャンパス
【赤と黄色のグラデーション】
【クラーク館前だったかな】
【遠くから望む紅葉】 芝生もきれいです。
【一部だけ紅葉】
【近寄って】
赤中心の紅葉。次は黄色中心の紅葉写真です。
←入ってみました。よければクリックを。
時間の無い札幌出張
徹夜の仕事をして、帰ってくるだけ、という出張でした。翌日(今日)も仕事なので、ゆっくりしていられないのです。しかーし、こんなときでも出張を楽しまなければなりません。
徹夜でふらふらの中、札幌散策です。
【赤レンガの北農ビル】
【北の木漏れ日】 朝です。
【北の玄関】 札幌駅。
時間が無いので札幌はこのくらいで引き上げて、そそくさと新千歳空港に向かいました。電車内は爆睡でした。空港でも札幌のグルメを楽しむことができます。いろいろな店が並んでいる中、今回は郷土料理ユック北の海道にて、うにいくら丼セットを注文してみました。うまい。うにの臭いは感じられず、ただただクリーミーでした。いくらと一緒に食べるというのもよいですね。
【いただきます】
【ごちそーさま】
食後の運動として、空港の屋上に行ってみました。台風一過で晴天でした。
【台風一過】
【狙いを定めて】
最後に忘れちゃいけないのがソフトクリームです。花畑牧場のもの。
【飛行機見ながら】
北海道気分を楽しめました。よかったよかった。
カメラはいつものGR DIGITAL IIです。
←入ってみました。よければクリックを。
あーあ
【飛んでいった】 近所のお祭りにて
(Nikon D60+TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 B003NII)
←入ってみました。よければクリックを。
長谷川裕行『デジタルカメラ 「プロ」が教える写真術』
長谷川裕行『デジタルカメラ 「プロ」が教える写真術』を読みました。
光の三原色、インクの三原色、などなど、仕組みからPhotoshopによる補正まで、詳しく述べられています。書き足りないところはWebでPDFファイルを公開して解説しているという力の入れようです。
今年86冊目。
※図書館で借りた本。
近所の青空
いずれもGR DIGITAL IIにて。
二枚目はもうちょい左か、思い切って右だったなあと反省。空の感じはおもしろいかと。
『交換レンズ 活用バイブル (Motor Magazine Mook カメラマンシリーズ)』
『交換レンズ 活用バイブル (Motor Magazine Mook カメラマンシリーズ)』を読みました。
レンズについて、仕組みから撮り方からいろいろとわかる良い本です。後ろについているレンズ・ワーク(写真家らによる写真)は構図の参考になります。
オススメ。
今年83冊目。
Continue reading “『交換レンズ 活用バイブル (Motor Magazine Mook カメラマンシリーズ)』”
Adobe Photoshop Elements 7を買ってみました
使いこなせる自信がまったくありません。
まずは写真の整理から使ってみることにしよう。
荻窪圭『小さな工夫でプロ級に!デジカメ撮影の知恵』
荻窪圭『小さな工夫でプロ級に!デジカメ撮影の知恵』を読みました。
シーン別に解説されています。参考になります。
できればオールカラーがよかったなあ。
今年77冊目。
※図書館で借りた本。