たくきよしみつ『デジカメに1000万画素はいらない』

 たくきよしみつ『デジカメに1000万画素はいらない』を読みました。
 
 
 
 写真編集ソフトのIrfan Viewが紹介されています。私も使ってみることにしました。
 内容的には鐸木能光『裏技デジカメ術』と重なるところが多いです。同一著者なので当たり前なんですが。
 
 今年76冊目。
 ※図書館で借りた本。

Continue reading “たくきよしみつ『デジカメに1000万画素はいらない』”

鐸木能光『裏技デジカメ術』

 鐸木能光『裏技デジカメ術』を読みました。
 
 
 
 素人向けでよいです。
 天井にフラッシュをバウンズさせる方法として、内臓フラッシュ+おかず小分け用のアルミ箔を使った方法が紹介されていました。非常に参考になります(外部フラッシュなんて持ち歩きませんからねえ)。PCのフリーソフトがいろいろと紹介されているのもよいです。Exif Quick Viewerは早速インストールして使っています。
 
 今年75冊目。
 ※図書館で借りた本。

Continue reading “鐸木能光『裏技デジカメ術』”

澤村徹(著)+和田高広(監修)『GR DIGITAL カスタムブック クラシックカメラへと続くドレスアップの誘い』

 澤村徹(著)+和田高広(監修)『GR DIGITAL カスタムブック クラシックカメラへと続くドレスアップの誘い』を読みました。
 
 
 
 GR Digitalをカスタマイズして楽しむための本。クラシックカメラ風になるんですよねえ。私のDRD2はシルバーリングとGV-2なので、非常にシンプルです。コンバージョンレンズとか買ってカスタマイズしてみようかしらん。
 
 GRDの設定についてもいろいろと解説されていました。
 参考になったのがP.120の「グランジブラック」。ハード路線のモノクロ写真です。ISO800にして白黒のコントラストを強める設定です。粒子も粗くなって、かっこいい白黒写真が撮れそうです。早速MY2に登録してみました。
 
 今年75冊目。

Continue reading “澤村徹(著)+和田高広(監修)『GR DIGITAL カスタムブック クラシックカメラへと続くドレスアップの誘い』”

市川ふるさと祭り

 今日は市川ふるさと祭りでした。
 毎年行っています。こじんまりとしたお祭りなのですが、お神輿が荒々しくてなかなか楽しい。
 
 昼間は仕事でした。夜はお祭りで仕事の鬱憤を晴らすのだ!!
 
 【荒々しい神輿】
 20090726_市川ふるさと祭り1
 (GR DIGITAL II
 
 お神輿を追っていくと、なにやら煙がもくもくと出ている。焼き鳥にしては煙が出すぎだなあと思ったら、アナウンスが流れました。
 
 「皆さん!火事です!!有毒な煙が出ています。逃げてください!!」
 
 煽るなよ(笑)。市川市民は冷静で、混乱はありませんでした。
 
 しかし思うに、夜の撮影は白黒がいいなあ。ぼけてもなかなかいい感じになるんですよね。

Continue reading “市川ふるさと祭り”

東京都写真美術館『コレクション展「旅」 第2部「異郷へ 写真家たちのセンチメンタル・ジャーニー」』+『世界報道写真展2009』+『ジョルジュ・ビゴー展 -碧眼の浮世絵師が斬る明治-』

 東京都写真美術館に行ってきました。
 
 
 (GR DIGITAL II
 
 『コレクション展「旅」 第2部「異郷へ 写真家たちのセンチメンタル・ジャーニー」』
 『世界報道写真展2009』
 『ジョルジュ・ビゴー展 -碧眼の浮世絵師が斬る明治-』
 
 の3つが展示されていました。
 『世界報道写真展2009』は是非オススメです。
 『コレクション展「旅」 第2部「異郷へ 写真家たちのセンチメンタル・ジャーニー」』はやはり森山大道の作品が良かった。『ジョルジュ・ビゴー展 -碧眼の浮世絵師が斬る明治-』は誰もがどこかで見たことのある作品が展示されていました。近代日本への批判的な視点を是非観ましょう。
 
cf.)
■使用機材
カメラ:GR DIGITAL II

Continue reading “東京都写真美術館『コレクション展「旅」 第2部「異郷へ 写真家たちのセンチメンタル・ジャーニー」』+『世界報道写真展2009』+『ジョルジュ・ビゴー展 -碧眼の浮世絵師が斬る明治-』”

札幌時計台にて

 札幌出張です。なんだかんだで札幌にはご縁がありますな。
 時間が無かったので、札幌時計台を撮ってみました。出張時はやはりGR DIGITAL IIですね。
 
 【札幌時計台】
 
 (GR DIGITAL II
 
 【青い札幌時計台】(ホワイトバランスを変えてみました)
 
 
 
 (GR DIGITAL II
 
 【札幌の夜を歩く】
 
 (GR DIGITAL II
 
 夜は海鮮系の料理を食べることができました。おいしかった。
 
cf.)
■使用機材
カメラ:GR DIGITAL II

Continue reading “札幌時計台にて”

斎藤友覧『風景の写し方入門』

 斎藤友覧『風景の写し方入門』を読みました。
 
 
 
 風景写真は結構絞るんですねえ。F22とか普通でした。今度から絞り込んで撮ってみよう。そうすると三脚が必要になるかもしれません。買うかな。
 風景写真に興味がある人にはオススメです。作例も多く、見ているだけで構図の参考になります。
 
 今年48冊目。
 ※図書館で借りた本。

Continue reading “斎藤友覧『風景の写し方入門』”

飯沢耕太郎『写真とことば―写真家二十五人、かく語りき』

 飯沢耕太郎『写真とことば―写真家二十五人、かく語りき』を読みました。
 
 
 
 写真家と写真家の文章と、飯沢耕太郎の解説を付した本。戦場における一ノ瀬泰造の文章にはうたれました。
 
 今年46冊目。
 ※図書館で借りた本。

Continue reading “飯沢耕太郎『写真とことば―写真家二十五人、かく語りき』”

久門易『キレイに撮りたい! デジカメで楽しむ、毎日の写真術』

 久門易『キレイに撮りたい! デジカメで楽しむ、毎日の写真術』を読みました。
 
 
 
 「料理を撮る」は参考になりました。「お皿を近づけ、画面からはみ出るようにする」とよいですね。この前の写真は失敗だったな。反省反省。「7つの秘訣」にある「はみ出るようにアップで!」「中心を外して写す」も参考になります。
 ニコンのデジタル一眼レフをベースに書いてあるので、ニコンユーザーに特にオススメします。
 
 今年45冊目。
 ※図書館で借りた本。

Continue reading “久門易『キレイに撮りたい! デジカメで楽しむ、毎日の写真術』”