「恋におちたら~僕の成功の秘密」というドラマをやっています。
電話機がAvayaのIP Phoneですね。
正直、よく知っているので笑ってしまいます。わははは。
有名な話ですが、六本木ヒルズの楽天はAvayaのIP Phoneを使っているので、ドラマの撮影場所は楽天なのでしょう(たぶん)。いいなー、あんなところで働けてさー。
結論。
和久井映見は美人である。いや、ほんと。
19インチラックのUの数え方
下から1,2,3・・・です。
(いつも上から数えてしまうので、ここに書いておきます)
違うラックがあったら教えてください。
ウィルスバスターからNorton Internet Securityへ移行
トレンドマイクロのウィルスバスターにほとほと嫌気がさしたので、Nortonへ移行。さきほどやっと終わりました。眠いー。
それにしても許すまじはトレンドマイクロですね。
ま、もうトレンドマイクロのソフトを使うことはないでしょう。
トレンドマイクロ社を許しません
無印良品(MUJI)のメジャー
便利なグッズを発見したので、ご紹介します。
モノはMUJIのメジャーです。
布製とスチール製がありまして、私はスチール製を選択しました。税込みで504円。
何がいいって、このコンパクトさがいいのです。大きさ比較のためにとなりにボールペンを置いてみました。非常に小さいですね。これならカバンに放り込んでおいていてもかさばりません。
私のお仕事では、やれサーバを置く場所を調べるとか、L2スイッチをどこに置いたらいいのか調査しなければならないとかいう作業が頻繁に発生します(現地調査=現調といいますな)。本格的なメジャーは大きくて重い。持ち運びに不便でした。MUJIのメジャーならその心配が要りません。一応スチール製なので、強度もあります。問題ないですね。
いやー、いいアイテムを見つけた。さすがはMUJI。
Microsoftのソフトウェア
Microsoft社のソフトウェアには良いモノがたくさんあります。
・Office
・Project
・OneNote
・Visio
などなど。あ、Visioは買収で手に入れたモノか。OfficeのPowerPointもそうでしたっけ。
しかし、しかーし、値段が高い!高すぎます。
なんでしょうか、あのOfficeの高さは。あまりに高いので、Office 97を未だに使っています。PowerPointなんかはOpenOfficeで十分に代用出来るのですが、Wordの互換性が低いので、Officeを使う必要があります。
Microsoft Projectなんか、もっと安く提供すればいいのに。
”プロジェクト”なんていろいろなところにあるわけで、その管理に便利なのですが。Microsoft社は値付けを間違えていますな。前掲の各ソフトが5000円程度だったら、確実に買っているのですが。投資回収はすでに済んでいるでしょうに。
現場作業
今日は現場作業。
サーバルーム内でのカンヅメ作業です。
実のところ、私はプロジェクトマネージャ兼ネットワーク設計者という役目なので、直接作業することはあまりありません。ただ、作業がスケジュール通り進むように、モレがないように、あれこれと気を配りつつ、作業指示をしていく必要があります。特に、今日のように客先だといろいろ大変です。
現場では工事のおぢちゃん達と話をするのが楽しかったりする。
いつもつきあいのあるホワイトカラーの連中とは全くキャラが違うので。
反情報化の時代
最近、会社で仕事をしていて思うのですが、
・コスト削減
・セキュリティ対策
この2つの理由によって、”情報化”が行われなくなりつつあります。
・携帯電話は取り上げられ、
・パソコンなんて古いままだし、
・パソコンは自由に使えなくなり、
・ノートパソコンの持ち出しなんてもってのほか、
・終いにはPDAも使えなくなりそうな、
状況です(私の通う会社だけでしょうか)。
なんだかなー。
昔はEUC(End User Computing)なんて言ってましたが、今やエンドユーザのPC使用はできるだけ制限する方向に進んできていると思います。
ま、コストやセキュリティ漏洩の問題があるのはわかるのですが、なんといいますか、第三の道があってしかるべきかと思うわけです(具体策は見つからないですが)。
ウィルスの恐怖展@Nifty
@Niftyで「ウィルスの恐怖展」という特集が組まれています。
なかなかよく出来ています。オススメしておきます。
WebとPDF、そしてバファリン
夕方になって、急に頭痛に襲われました。
年に2、3回あるのです。このようなときに備えてバファリンを用意しています。なかなか見つからなかったのですが、数錠発見することができました。
しかし、飲み方がわかりません。薬ですので変な飲み方はよくないです。
そこで、バファリンのサイトをチェックしました。飲み方が書いてあるページを発見したので、クリックしました。非常に頭が痛かったので、できるだけ急ぐ必要がありました。
ところが、情報がPDFファイルだったのです。
Acrobat Readerソフト起動に時間かかりました。耐えきれず、いらいらして途中でブラウザを落とそうとしたのですが、×ボタン押しても落ちない。結局強制終了させたのですが、その結果Webブラウザの挙動がおかしくなってしまいました。バファリンを早急に飲みたかったのですが、おかげですっかりと時間を消費してしまいました。飲むまでに時間がかかったことかかったこと。
ここで考えてみるべきはPDFファイルのことです。
最近ではPDFファイルは一般化していますし、バファリンのように薬箱付属の取扱書をそのまま表示させたい場合には、情報提供側にとっては便利なのかもしれません。しかし、いかんせんレスポンスが遅いのです。昔はWebサイトを作る場合は”○秒ルール”(何秒かは忘れました)がありまして、レスポンス時間の確保に気を遣っていたものです。安易にPDFファイルを置いて、情報提供できたとするのではなく、PDFファイル表示には時間がかかることを理解する必要があります。その上で、PDF化して情報提供してもいいもの/悪いものを分けるべきかと思います。
少なくとも頭痛持ちにはバファリンの情報は早急に必要ですので、PDFじゃなく、軽いHTMLかなんかで情報提供していただきたいものであります(元はと言えば薬箱を捨ててる私が一番いけないのですが^^;;)。
私もWebサイトを設計/構築したりする場合には気を付けることにします。仕事でたまにあるもので。