姫路に二泊三日の旅行をしてきました。姫路城、赤穂城、竹田城を巡りました。
2018/4/28〜30のこと。第三日目です。
↓続き読んでね。
6時に起床。朝風呂につかる。
7時から朝食。赤穂パークホテル、夕食は素晴らしかったですが、朝食はイマイチでした。ビュッフェ形式なのですが、取り立てて特徴もなく。美味しかったですが、いまひとつ工夫が欲しいところです。
8時25分に駅まで送ってくれるホテルのバスに乗って播州赤穂駅へ。そこから姫路駅に戻る。
ここいらへんは太陽光発電が多いですね。家や庭、アパートの上とかに太陽光パネルが設置されていました。
本日は竹田城に行くのです。
竹田駅を目指したのですが、姫路でだいぶ待たされることになりました。本数があまりないので仕方ないのですが。30分くらい待って、 播但線で寺前まで。寺前で乗り換えて、竹田へ。
竹田駅には、わだやま観光案内所が併設されています。こちらで地図をゲット。バスで上まで上がれるのですが、11時半くらいだったので先にお昼にしたかったので、バスの時間が合わずでした。タクシーでもいいかなあと思ったのですが、歩いて30分くらいだそうで、歩いて竹田城まで行くことにしました。
その前にお昼。近辺にあまりお店はないのですが、凱(Gai)さんで昼食。オムライスに惹かれたのです。野菜が添えられたオムライスで、美味しくいただけました。たまたまひと席空いていました。予約客が入っていたようで、私の後の人たちは断られていました。タイミング的に実にラッキーでした。
情報館 天空の城に少し寄って、駅裏登山道から竹田城を目指します。数百メートルの軽い登山です。ゆっくりと登って25分でした。入り口で入城料を払って、入城です。いやー、絶景絶景。曇りでしたが、遠くまで見通すことができました。
石垣がしっかりと残っているのが特徴。この石垣の上に建物があったわけで、よくぞこんなや山頂に城を作ったよなあと感動いたしました。1600年ごろには廃城。城の様子はわかってないらしい。残念です。
天空城からの絶景を楽しんで、下山。17分で下山できました。下山後は観音堂に寄り、駅そばの寺院を巡ります。廃城後、城の屋敷があったところに寺を招いたようで、4つほどお寺が並んでいました。
表米神社。石の観客席が見どころ。
この辺りで天気が晴れてきました。ガイドにあった、円山川散歩を実行。川沿いをのんびりと散歩です。いつも旅行は予定を盛りだくさんにしてしまって、忙しくなりがちなのですが、この日はまったりと散歩を楽しめたのでした。それにしてもいいところ。川沿いの散歩は誰もおらず、穴場かもしれません。
情報館に戻り、どぶろくのほうすけらっぱをゲット。持ち歩くと悪くなってしまうかなあと思って(言い訳)、その場でいただきました。米粒が残っており、その食感を楽しみつつ、ゆっくりといただきました。
15:57の列車で姫路に戻る。
駅そばの飲み屋さんを探してウロウロ。姫路駅近辺は立ち飲み屋が多いんですよね。が、一見さんが入るのもためらわれたため、居酒屋 宴ん屋一代に入りました。地酒が充実しており、白鷺の城をいただき満足満足。お店の方が溢れるほどに注いでくださいました。ちょっと溢れてました。お刺身とどて焼きで。
駅にフードコート 播州うまいもん処がありまして、とりいちにてひな鳥をいただく。おや鳥も考えたのですが、気分的に柔らかい鶏肉を食べたかったので。
続いて姫路おでんを姫路おでん本舗でいただく。生姜醤油につけて食べるのが新鮮です。確かにありっちゃありな食べ方ですね。地酒の金壺もゴクゴク。こんにゃくが姫路城の形をしていました。
会社用のお土産を購入。人数が多いもんで、合計でお菓子180個ほど購入。流石にこれで足りるだろうて・・・と思って配ったら足りませんでした。あげられなかった皆さんごめんなさい。
新幹線に乗って帰宅したのでした。
いやー、三名城を巡ることが出来ました。坂越は期待していませんでしたが(失礼)、散策を非常に楽しむことが出来ました。
いつも思うのですが、相変わらずあくせくした旅行である。本当はカフェとかに入って寛いだりしたいところ。今度行くときはのんびり旅行にしよう。