ブレイディみかこ『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』

ブレイディみかこ『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』を読みました。

地元の図書館で大人気の本で予約してだいぶ時間がたって、やっと借りることができました!
英国ブライトンの中学生の生活から現代を切り取る本。面白すぎてあっという間に読み終えました。

仕事に追われているとタコツボになります。同じ階級・文化の人との付き合いになってしまうのです。
こういうエッセイで多様性と分断の可能性に触れ、日々の生活を考え直すきっかけを得るのは、タコツボにいる私にとって極めて重要なことだなあと思いました。

今年34冊目。
※図書館で借りた本。

株式会社Tekuru+武田雅人『【一気読み!大増量版】Google アプリ徹底入門の教科書2020 Google アプリの教科書』

株式会社Tekuru+武田雅人『【一気読み!大増量版】Google アプリ徹底入門の教科書2020 Google アプリの教科書』を読みました。

以下の概要がつかめます。Chromebookを買ったので、改めて学びなおした次第。まあ、基本的な操作はMicrosoftと変わりません。
しかし、Googleスライドやスプレッドシートを使うと作業効率が落ちます。

というのは、文字を選んだときに、Microsoft 365(要はExcelやPowerpointやWord)はポップアップが出てすぐに文字色を変えられますが、Googleにそれはありません。文字装飾をする場合にいちいち上部までマウスを移動させないといけないのです。改善してほしいなあ。

・Gmail
・Google カレンダー
・Google ドライブ
・Google ドキュメント
・Google スプレッドシート
・Google フォーム
・Google スライド
・Google Classroom

今年33冊目。
※Kindle Unlimited

時吉秀弥『英文法の鬼100則』

時吉秀弥『英文法の鬼100則』を読みました。

説明はわかりやすい、イラストも良いです。
が、何なのでしょう、頭に残りにくい不思議な本です。
この本を読んで、ノートを作って、それを読み直すようにすると良いと思いました。内容は非常にいいのですが・・・。

今年32冊目。
※図書館で借りた本。

カン・アンドリュー・ハシモト『本当はちゃんと通じてる! 日本人エイゴ』

カン・アンドリュー・ハシモト『本当はちゃんと通じてる! 日本人エイゴ』を読みました。

2回通読。「心を込めて話をすればそれで大丈夫」という言葉に救われると思います。
日本人の英語フレーズを取り上げて、著者とその他のネイティブが議論した様子が描かれていて、なかなかに面白い。

おすすめです。

今年30,31冊目。
※Kindle Unlimited

嬉野克也『36歳からオンライン英会話をはじめたら英語で仕事ができるようになりました』

嬉野克也『36歳からオンライン英会話をはじめたら英語で仕事ができるようになりました』を読みました。

ここのところオンライン英会話をやっているので、その参考になればと。
興味深かったのはカスタマイズしているところです。英会話教室提供の教材のみならず、持ち込みしていたりなど、自分に適した形にして受講しているのは参考になりました。いつかやってみよう。

今年29冊目。
※Kindle Unlimited

竹岡広信『ポケット版 ドラゴン・イングリッシュ 必修英文法100』

竹岡広信『ポケット版 ドラゴン・イングリッシュ 必修英文法100』を読みました。

『英文100』をやり込んだので、こちらも読んでみた次第。こっちは問題があってその後に解説という形式。同じ著者なので、解説内容が重なっているところもあるのですが、それがまた復習になっていいですね。

今年28冊目。
※Kindle Unlimited

池上彰『池上彰の世界の見方 東南アジア~ASEANの国々~』

池上彰『池上彰の世界の見方 東南アジア~ASEANの国々~』を読みました。

オンライン英会話でフィリピンの方とお話をするので、フィリピンについて知るために読んだ本。
池上さんって本当にうまく説明しますよね。中身もそうですが、説明の仕方も参考になります。東南アジアの過去から現在まで知るに最適。ちゃんといろいろな側面にも触れている。オススメ。

今年27冊目。
※図書館で借りた本

竹岡広信『ドラゴン・イングリッシュ基本英文100』

竹岡広信『ドラゴン・イングリッシュ基本英文100』を読みました。

3月下旬から読み出して、Evernoteにメモりながらの精読2回。そして毎日瞬間英作文を続けています。まだマスターしたとは言えません。100回くらい繰り返すのがいいでしょうから、そうですね、5月末までは続けるかな。

100文ですが、英作文に必要な要素が色々と詰め込まれていて非常に学びがいがあります。
暗唱しても言い間違えることが多く、そのいい間違えは私の英文法の理解不足だったりして、言い間違えからの学びというのもたくさんあります。

オススメ。

読書数としては精読の2回をカウントします。

今年24,25冊目。